1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【レパートリーが広がる】レンコンの珠玉レシピ3選〜炒め物、エビ入りまんじゅうと幅広い!

Woman.excite / 2024年9月29日 6時0分

【レパートリーが広がる】レンコンの珠玉レシピ3選〜炒め物、エビ入りまんじゅうと幅広い!

秋から冬にかけて旬を迎える「レンコン」は、これから食卓にのぼる機会も増えるでしょう。しかし、「結局いつもと同じメニューになってしまう」ということも。


そんなお悩みを解決すべく、今回は料理のレパートリーが広がる、レンコンの珠玉レシピ3選をご紹介。いずれもE・レシピ内で高い評価を得ています。ぜひトライしてみてくださいね。

■レンコンは料理に合わせて変幻自在
レンコンのきんぴら、筑前煮など、いつも決まったレンコン料理ばかり作っていませんか? そろそろ家族にも飽きられてしまう…そうなる前に新しいメニューにも挑戦してみましょう!

レンコンの魅力はなんといっても「食感の変化」。繊維に沿った切り方でサッと炒めるとシャキシャキ、長く煮るとホクホク、すりおろして加熱するともっちりなど、切り方や調理法によってさまざまに変化します。

どんな食材とも相性が良く、アレンジの幅はトップクラスです。今回ご紹介する3つのレシピはレンコンのおいしさを新発見できること間違いなし! ぜひ試してみてください。

【E・レシピでおいしい! 260超】豚肉とレンコンの炒めもの

豚肉とレンコンの炒めもの
豚肉とレンコンの炒めもの

【材料】(2人分)

レンコン 200g
豚肉(こま切れ) 150g
<下味>
  酒 小さじ 2
  砂糖 小さじ 1
  しょうゆ 小さじ 1
サラダ油 大さじ 1
<調味料>
  酒 大さじ 1
  みりん 大さじ 1
  砂糖 大さじ 1
  しょうゆ 大さじ 1.5
  赤唐辛子(刻み) 少々
ゴマ油 少々
すり白ゴマ 大さじ 1
ネギ(刻み) 大さじ 1


【下準備】

1、レンコンは皮をむき、薄い輪切りか半月切りにして水に放ち、水気をきる。

豚肉とレンコンの炒めものの下準備1

2、ボウルで<下味>の材料を混ぜ合わせ、豚肉をからめる。<調味料>の材料を混ぜ合わせる。

豚肉とレンコンの炒めものの下準備2


【作り方】

1、フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、豚肉とレンコンを炒め合わせる。

豚肉とレンコンの炒めものの作り方1

2、<調味料>を加えて炒め合わせて器に盛り、ゴマ油をかけ、すり白ゴマとネギを散らす。

豚肉とレンコンの炒めものの作り方2



家族みんなが喜ぶ、レンコンのメインおかずならコレ! パパッと炒めるだけで満足感のある一皿が完成し、栄養も満点です。レンコンのシャキッと食感と豚肉のコクが甘辛いタレとよく合い、白ご飯がどんどん進みます。冷めてもおいしいので、作り置きやお弁当にも大活躍。


 
 

【E・レシピでおいしい! 240超】レンコンまんじゅう
レンコンまんじゅう
レンコンまんじゅう

【材料】(2人分)

レンコン 150g
エビ 4尾
片栗粉 大さじ 1
塩 少々
<あん>
  だし汁 200ml
  みりん 大さじ 1
  薄口しょうゆ 大さじ 1
  塩 少々
<水溶き片栗>
  片栗粉 大さじ 1
  水 大さじ 2
貝われ菜 適量


【下準備】

1、レンコンは皮をむいてすりおろし、水気を軽くきる。

レンコンまんじゅうの下準備1

2、エビは殻をむいて背側に切り込みを入れ、背ワタを取る。分量外の片栗粉を加えてもみ込み、汚れを取り除いて水洗いする。水気を拭き取り、4~5等分に切る。<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。貝われ菜は根元を切り落とす。

レンコンまんじゅうの下準備2


【作り方】

1、レンコンにエビ、片栗粉、塩を加えてよく混ぜる。2等分してラップの上に置き、茶巾に絞って輪ゴムで留める。耐熱容器に置いて電子レンジで3分程加熱する。

レンコンまんじゅうの作り方1

2、鍋に<あん>の材料を入れて中火にかけ、煮たったら<水溶き片栗>をまわし入れ、トロミをつける。

レンコンまんじゅうの作り方2

3、(1)を器に盛り、<あん>をかける。貝われ菜を添える。

レンコンまんじゅうの作り方3


【このレシピのポイント・コツ】

電子レンジは600Wを使用しています。



レンコンはすりおろすと、もっちりとした食感に大変身! 「これレンコンなの!?」と家族も驚くこと間違いなしです。一見難しそうに見えますが、すりおろしたレンコンにエビや片栗粉を混ぜ込み、形を整えたら、レンジで加熱するだけでOK。仕上げにとろみあんをかけて、料亭風に召し上がれ。


 
 

【E・レシピでおいしい! 160超】ツナレンコン
ツナレンコン
ツナレンコン

【材料】(2人分)

レンコン 5~6cm(100g)
ツナ(水煮缶) 1缶(70g)
  ゴマ油 小さじ 1
  酢 小さじ 1
  しょうゆ 小さじ 2
  ショウガ(すりおろし) 小さじ 1/2
ネギ(刻み) 少々


【下準備】

1、レンコンは皮をむき、縦半分に切って、薄い半月切りにし、水に放つ。

ツナレンコンの下準備1


【作り方】

1、分量外の酢を少々入れた熱湯で、レンコンが透明になるまでゆでる。ザルに上げ水気をきる。

ツナレンコンの作り方1

2、ボウルにツナを汁ごと入れ、ゴマ油、酢、しょうゆ、ショウガを加えて混ぜ合わせる。

ツナレンコンの作り方2

3、レンコンを加え、サックリと混ぜ合わせる。器に盛り、ネギを散らす。

ツナレンコンの作り方3



茹でたレンコンにストック食材「ツナ缶」を組み合わせて、サラダ仕立てにアレンジ。「ゴマ油+酢+しょうゆ」を使った和風ドレッシングで、さっぱりと食べられます。和洋中どのジャンルとも相性が良いので、定番副菜に仲間入りさせてみてはいかがでしょうか?




■レンコンのおいしさの秘訣は「食感」
今回ご紹介したレシピはどれもレンコンの「食感」を楽しめるメニューばかりです。この3レシピをマスターすれば、レパートリーが一気に広がりますよ。

また、半月切り、輪切り、縦切り、乱切り、すりおろしなどの切り方をうまく使い分けると◎。味わいが増します。ぜひレンコンのおいしさの秘訣である「食感」を堪能してくださいね。
(川原あやか)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください