1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【人気TOP3はコレ!】レンコンのはさみ揚げ・照り焼き3選〜レンコンとお肉のコラボが絶品♪

Woman.excite / 2024年10月7日 6時0分

【人気TOP3はコレ!】レンコンのはさみ揚げ・照り焼き3選〜レンコンとお肉のコラボが絶品♪

レンコンの食感とひき肉の旨味が合わさった「レンコンのはさみ焼き・揚げ」。ボリューム満点で、ご飯のおかずやお酒のおつまみに大活躍してくれます。


今回はE・レシピ内で好評なレンコンのはさみ焼き・揚げの人気レシピ3選をご紹介します。レンコンがおいしい旬の時期に、ぜひ試してみてくださいね。


■焼いてよし!揚げてよし!レンコンのはさみレシピ
レンコンにお肉をはさんだ「はさみレシピ」は、レンコンのシャキシャキ感とジューシーな肉汁がたまらない一品。フライパンで焼いて甘辛ダレをからめても、油でサクッと揚げても美味です。

少ないお肉でもボリュームのあるおかずが作れて、コスパもGOOD。並べて盛りつけるとかわいらしく、おもてなしにもおすすめです。豚ひき肉や鶏ひき肉で作ったり、チーズや大葉をはさんだり、食材による簡単アレンジも可能。


【ご飯が進む】レンコンのはさみ照り焼き

レンコンのはさみ照り焼き
レンコンのはさみ照り焼き

【材料】(4人分)

レンコン 10~12cm
<タネ>
  合いびき肉 200g
  玉ネギ 1/4個
    バター 10g
    塩コショウ 少々
  パン粉 大さじ 4
  牛乳 大さじ 2
  卵黄 1個分
  塩コショウ 少々
  ナツメグ 少々
白ネギ 1本
板コンニャク 1/2枚
酒 大さじ 2
<調味料>
  だし汁 大さじ 4
  砂糖 大さじ 3
  みりん 大さじ 2
  しょうゆ 大さじ 3
サラダ油 大さじ 1


【下準備】

1、レンコンは皮をむいて16~20等分の輪切りにし、分量外の酢水に放つ。

2、<タネ>の玉ネギはみじん切りにし、バターでしんなりするまで炒め、塩コショウをして冷ます。

レンコンのはさみ照り焼きの下準備2

3、白ネギは幅1cmの斜め切りにする。

4、板コンニャクは食べやすい大きさに切る。

5、<調味料>の材料を混ぜ合わせる。


【作り方】

1、<タネ>の材料を練るようによく混ぜ合わせる。レンコンに薄く分量外の小麦粉を振り、8~10等分にした<タネ>をレンコンではさむ。

レンコンのはさみ照り焼きの作り方1

2、フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)と白ネギ、板コンニャクを両面焼き色がつくまで焼く。

3、酒を加えてフライパンの蓋をし、弱火で中に火が通るまで蒸し焼きにする。

レンコンのはさみ照り焼きの作り方3

4、<調味料>を加えてからめるように焼き、器に盛る。

レンコンのはさみ照り焼きの作り方4



ご飯に合う照り焼き味で、家族みんなが喜ぶこと間違いなし! タレをからめる前に蒸し焼きにして、しっかり中まで火を通しましょう。レンコンはもっちり食感、お肉はふっくらジューシーに仕上がります。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにも大人気です。





【大葉が味の決め手】レンコンのはさみ揚げ
レンコンのはさみ揚げ
レンコンのはさみ揚げ

【材料】(2人分)

レンコン 8~9cm
  片栗粉 適量
<タネ>
  合いびき肉 150g
  塩コショウ 少々
  玉ネギ 1/6個
  パン粉 大さじ 2
  牛乳 大さじ 1
  ショウガ(すりおろし) 1/2片分
大葉 6枚
<衣>
  小麦粉 大さじ 1
  片栗粉 大さじ 2
  冷水 70~80ml
ポン酢しょうゆ 適量
揚げ油 適量


【下準備】

1、レンコンは皮をむいて12等分の輪切りにし、分量外の酢水に放って水気をきる。玉ネギはみじん切りにする。小さなボウルに牛乳とパン粉を入れてふやかしておく。

レンコンのはさみ揚げの下準備1

2、大葉は軸を切り落とす。<衣>の材料を混ぜ合わせる。揚げ油を170℃に予熱し始める。

レンコンのはさみ揚げの下準備2


【作り方】

1、<タネ>を作る。ボウルに合いびき肉と塩コショウを入れ、粘りがでるまでしっかり練る。玉ネギとパン粉、ショウガを加え、混ぜ合わせる。

合いびき肉は使う直前まで冷蔵庫に入れておきましょう。

レンコンのはさみ揚げの作り方1

2、レンコンの片側に片栗粉をまぶし、6等分にした<タネ>を2枚のレンコンではさみ、軽く押さえて形を整える。同じものを6個作る。

レンコンのはさみ揚げの作り方2

3、大葉の裏面に薄く<衣>をつけ、(2)に巻く。全体に<衣>をつけて170℃に熱した揚げ油で、火が通るまでじっくり揚げる。器に盛り、小皿に入れたポン酢しょうゆを添える。

レンコンのはさみ揚げの作り方3



肉ダネと一緒に「大葉」をはさむことで、見た目と香りのアクセントに。ガツンと食べ応えがありながら、さっぱりとして飽きのこない味に仕上がります。揚げたては格別! おかずにも、おつまみにも喜ばれる一品です。





【あっさりジューシー】レンコンのはさみ揚げ
レンコンのはさみ揚げ
レンコンのはさみ揚げ

【材料】(2人分)

レンコン 5~6cm
  酢 少々
小麦粉 大さじ 1
<タネ>
  豚ひき肉 100g
  酒 小さじ 1/2
  塩 小さじ 1/4
  コショウ 少々
  ショウガ(みじん切り) 1/4片分
  白ネギ(みじん切り) 1/8本分
  片栗粉 小さじ 2
<衣>
  小麦粉 大さじ 1~2
  片栗粉 大さじ 1
  冷水 50ml
レタス 2~4枚
プチトマト 4個
レモン 1/4個
しょうゆ 適量
練りからし 適量
揚げ油 適量


【下準備】

1、レンコンは皮をむいて10等分の輪切りにし、酢水に放つ。

レンコンのはさみ揚げの下準備1

2、<衣>の材料をサッと混ぜ合わせる。

3、レタスは食べやすい大きさにちぎる。

4、レモンは半分に切る。

5、揚げ油を170℃に予熱し始める。


【作り方】

1、<タネ>の材料をよく混ぜ合わせる。

レンコンのはさみ揚げの作り方1

2、レンコンの水気を拭き取り、片面に薄く小麦粉大さじ1をまぶし、<タネ>をはさむ。

レンコンのはさみ揚げの作り方2

3、(2)を<衣>に通し、170℃の揚げ油に入れる。色よく揚がったら油をきり、半分に切る。

レンコンのはさみ揚げの作り方3

4、器に(3)とレタス、プチトマト、レモンを盛り合わせ、しょうゆ、練りからしを添える。

レンコンのはさみ揚げの作り方4



肉ダネはたっぷりの豚ひき肉に、ショウガや白ネギなどの香味野菜を効かせるのがポイント! 豚ひき肉の旨味とレンコンのほっくり感のコラボが風味豊かでパクパク食べられます。レモン汁をかけてさっぱりと召し上がれ。




■レンコンのはさみ焼き・揚げをきれいに作るコツ
レンコンのはさみ焼き・揚げを作るうえで難しいのが、レンコンと肉ダネが剥がれてしまうこと。最後に、きれいに作るコツを3点ご紹介します。

(1)レンコンの水気をしっかりとふき取る


レンコンは空気に触れると変色するため、切ったあとはすぐに水か酢水につけるのが鉄則です。水気が残っていると肉ダネが密着せずに剝がれやすくなるため、キッチンペーパーなどでしっかりとふき取りましょう。

(2)レンコンに薄力粉または片栗粉をまぶす


肉ダネをはさむ前に、レンコンの接着面に薄力粉または片栗粉を薄くまぶしましょう。接着剤代わりとなって、肉ダネとレンコンをしっかりと密着させてくれます。

(3)レンコンの穴が埋まるまで肉ダネを押しつける


レンコンの穴を埋めるイメージで、しっかりと押しつけてくっつく面積を増やせば、剥がれにくくなります。ただし、穴からはみ出してしまうと、形がいびつになるだけでなく火の通り方にもムラができてしまうので注意しましょう。


(川原あやか)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください