1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

ホウレン草を使った料理といえば?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第60回】

Woman.excite / 2025年2月7日 5時0分

ホウレン草を使った料理といえば?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第60回】

スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2~3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。

E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!

■今回の結果は?


今日の質問は「ホウレン草を使った料理といえば?」さてみなさんの回答は…?482591826


■今回の質問:ホウレン草を使った料理といえば?

・「ホウレン草を使った料理といえば?」の結果は…


・1位 おひたし… 70%
・2位 ソテー 16%
・3位 みそ汁 5%
・4位 キッシュ 4%
・4位 パスタ 4%

37,264票





・結果はいかがでしたか?


今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!オススメレシピもチェックしてくださいね。

■今日のおすすめレシピ

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュ
冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュ

【材料】(4人分)

ホウレン草 1束
エビ(ブラックタイガー) 12~16尾
ベーコン 4枚
冷凍パイシート 2枚
固形ブイヨン 1個
バター 20g
小麦粉 適量
塩コショウ 少々
ピザ用チーズ 80g
ナツメグ 適量
<卵液>
  卵 4個
  生クリーム 150ml
  塩コショウ 少々
ドライパセリ 小 1


【下準備】

1、パイシートは常温で柔らかく戻し2枚重ねる。小麦粉で打ち粉をしながら麺棒で厚さを2mm位までのばす。

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュの下準備1

2、耐熱容器にバターを薄く塗り、パイシートを耐熱容器に押さえ付ける様に敷きつめ、余分な生地は切り取る。
敷きつめた生地の底面にフォーク等で穴をあけ、冷蔵庫で10~15分寝かす。

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュの下準備2

3、オーブンを200℃に予熱しておく。

4、ほうれん草は根元を切り落とし、きれいに洗って熱湯でサッとゆで、水に取る。粗熱が取れれば水気を絞って2cmの長さに切る。

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュの下準備4

5、ブラックタイガーは殻をむき、背ワタを取り除く。

6、ベーコンは1cm幅に切る。


【作り方】

1、フライパンにバターを熱し、ブラックタイガーを炒め、色が変われば、ベーコン、ほうれん草を加えて炒める。

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュの作り方1

2、塩コショウ、砕いた固形ブイヨン、ナツメグを加え、ほうれん草がしんなりすれば火を止め、そのまま冷ます。

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュの作り方2

3、パイ生地に入れ、よく混ぜ合わせた<卵液>を流し入れ、チーズを散らす。

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュの作り方3

4、オーブンの中段に入れて30~40分焼く。竹串を刺して不透明な卵液が出てこなければOKです。焼き上がればそのまま冷まし、耐熱容器から取り出し、8等分に切り分ける。

冷凍パイシートで作る 基本のホウレン草のキッシュの作り方4


【このレシピのポイント・コツ】

ゆでたジャガイモ、ソーセージ、サーモン、キノコ、ゆで卵など、いろいろ組み合わせてオリジナルのキッシュを作ってみてはいかがでしょうか?




(E・レシピ編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください