1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【今日の献立】2023年6月20日(火)「鉄火トロロ丼」

Woman.excite / 2023年6月21日 0時0分

【今日の献立】2023年6月20日(火)「鉄火トロロ丼」

鉄火トロロ丼

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鉄火トロロ丼」 「薬味たっぷり冷や奴」 「キャベツの昆布和え」 「もち麩とモヤシの赤だし」 の全4品。
トロロ丼に冷や奴。サッとできて便利なメニュー!


【主食】鉄火トロロ丼
マグロと相性がいいトロロをたっぷりとかけて。

©Eレシピ


調理時間:30分
カロリー:630Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

ご飯  (炊きたて)1.5合分
  作り置き甘酢  大さじ2.5
マグロ  (サク)170g
  しょうゆ  小さじ1/2
オクラ  5本   かつお節  3g
  しょうゆ  小さじ1
<トロロ>
  大和芋  100g
  だし汁  50ml
  酒  大さじ1/2
  薄口しょうゆ  大さじ1/2
  塩  少々
卵黄  2個分
白ゴマ  大さじ1/2
刻みのり  適量 練りワサビ  適量 しょうゆ  適量

【下準備】

マグロは小さめのひとくち大に切り、しょうゆをからめる。
オクラは繊毛をこすり取るように分量外の塩をからめ、水洗いして水気を拭き取る。
鉄火トロロ丼の下準備2

©Eレシピ


大和芋は皮をむき、水に放つ。


【作り方】

1. ご飯に作り置き甘酢を加え、しゃもじで切るように手早く混ぜ合わせる。
鉄火トロロ丼の作り方1

©Eレシピ


2. オクラはヘタを切り落として薄い輪切りにし、かつお節、しょうゆを加えてよく混ぜ合わせる。
鉄火トロロ丼の作り方2

©Eレシピ


3. <トロロ>を作る。大和芋は水気を拭き取り、すり鉢、または細かめのおろし器ですりおろして他の材料を加え、よく混ぜ合わせる。
鉄火トロロ丼の作り方3

©Eレシピ


4. 丼に(1)をよそい、白ゴマと刻みのりを散らし、(3)の<トロロ>をかけてマグロをのせる。さらに中央にオクラと卵黄をのせ、練りワサビ、しょうゆを添える。
鉄火トロロ丼の作り方4

©Eレシピ




【副菜】薬味たっぷり冷や奴
ネギ、ショウガ、ミョウガをたっぷりとのせて。
薬味たっぷり冷や奴

©Eレシピ


調理時間:5分
カロリー:61Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

豆腐  1/2丁
<薬味>
  ネギ  (刻み)大さじ2
  ショウガ  (すりおろし)1/2片分
  ミョウガ  1個
しょうゆ  適量

【下準備】

豆腐は半分(2人分)に切る。
ミョウガは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにして水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。
薬味たっぷり冷や奴の下準備2

©Eレシピ




【作り方】

1. 器に豆腐を盛って<薬味>の材料をのせ、しょうゆをかける。
薬味たっぷり冷や奴の作り方1

©Eレシピ




【副菜】キャベツの昆布和え
キャベツをはじめ、野菜をたっぷり使ったヘルシーな一品。
キャベツの昆布和え

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:35Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

キャベツ  1~2枚
ニンジン  1/8本 サヤインゲン  2~3本   塩  少々
シメジ  1/2パック   酒  大さじ1
  塩  少々
昆布  (佃煮)適量

【下準備】

キャベツは芯を切り落とし、太めのせん切りにする。
キャベツの昆布和えの下準備1

©Eレシピ


ニンジンは皮をむき、短冊切りにする。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、斜め切りにする。
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。


【作り方】

1. 塩少々を入れた熱湯にキャベツ、ニンジン、サヤインゲンを入れてゆで、ザルに上げる。
キャベツの昆布和えの作り方1

©Eレシピ


2. シメジは小鍋に酒、塩と共に入れて中火で熱し、少ししんなりするまで炒りつける。
キャベツの昆布和えの作り方2

©Eレシピ


3. (1)と(2)、昆布を加えて和え、器に盛る。
キャベツの昆布和えの作り方3

©Eレシピ




【スープ・汁】もち麩とモヤシの赤だし
食感の異なるもち麩とモヤシが入った赤だし。
もち麩とモヤシの赤だし

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:71Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子


材料(2人分)

もち麩  6個
モヤシ  1/4袋
油揚げ  1/4枚
ネギ  (刻み)大さじ2
だし汁  400ml
赤みそ  大さじ1.5~2


【下準備】

もち麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。
モヤシはたっぷりの水に放ち、パリッとしたら根と芽を取って再び水に通し、水気をきる。
もち麩とモヤシの赤だしの下準備2

©Eレシピ


油揚げは熱湯をかけ、食べやすい大きさに切る。


【作り方】

1. 鍋にだし汁を入れて強火で熱し、煮たったらもち麩、モヤシ、油揚げを加える。
もち麩とモヤシの赤だしの作り方1

©Eレシピ


2. 再び煮たったら赤みそを溶き入れ、刻みネギを加えて器に注ぐ。
もち麩とモヤシの赤だしの作り方2

©Eレシピ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください