1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【今日の献立】2024年6月22日(土)「グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハン」

Woman.excite / 2024年6月23日 0時0分

【今日の献立】2024年6月22日(土)「グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハン」

グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハン

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハン」 「10分でサラダ!きゅうりと鶏ささみのバンバンジー by吉田 朋美さん」 「あともう一品に!ズッキーニのカレー炒め」 「豆腐とエノキのピリ辛スープ」 の全4品。
ボリュームもあって、食べ応えもあるけれど、チャーハンもサラダも野菜をたくさん使っています!


【主食】グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハン
グリーンアスパラをたくさん入れたチャーハン。予め具材をバターで炒めるのがコクがでるポイント!


©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:610Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

ご飯  360g
グリーンアスパラ  200g
ベーコン  (薄切り)5枚
玉ネギ  1/4個
卵  2個
塩  適量 粗びき黒コショウ  適量 しょうゆ  小さじ1
バター  10g
ゴマ油  大さじ2


【下準備】

グリーンアスパラは根元を切り落としハカマを取る。太い部分のみ所々皮をむき、斜め薄切りにする。ベーコンは幅5mmに、玉ネギは粗みじん切りにする。
グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハンの下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. 熱したフライパンにバターをひき、グリーンアスパラ、ベーコン、玉ネギを強火で炒める。グリーンアスパラに軽く焼き色がついたら一度取り出す。
グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハンの作り方1

©Eレシピ


2. (1)のフライパンを強火にかけ、ゴマ油を入れて十分に熱し、溶いた卵を入れる。軽くかき混ぜたらご飯を手早く合わせ、塩、粗びき黒コショウを振る。
グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハンの作り方2

©Eレシピ


煙が出るくらい十分に熱するのがポイント。卵はフンワリとします。ご飯一粒一粒を卵でコーティングして、しっかりと焼きつけることでパラパラになります。
3. ある程度パラパラになったら(1)の具材を加えて炒め、仕上げにしょうゆを入れて炒める。
グリーンアスパラとベーコンの卵チャーハンの作り方3

©Eレシピ




【副菜】10分でサラダ!きゅうりと鶏ささみのバンバンジー by吉田 朋美さん

10分でサラダ!きゅうりと鶏ささみのバンバンジー by吉田 朋美さん

©Eレシピ


調理時間:10分
カロリー:254Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

鶏ささ身  3本   酒  少々
キュウリ  1本 トマト  2個
<ゴマダレ>
  練り白ゴマ  大さじ1.5
  砂糖  大さじ1/2
  酢  大さじ1/2
  しょうゆ  小さじ2
  白ゴマ  小さじ1
  ゴマ油  小さじ1/2


【下準備】

キュウリは長さ1/4に切ってせん切りに、トマトは薄く輪切りにする。
10分でサラダ!きゅうりと鶏ささみのバンバンジー by吉田 朋美さんの下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. 沸かしたお湯に酒を加え鶏ささ身を入れる。3分ゆで、そのままお湯の中で粗熱を取る。
10分でサラダ!きゅうりと鶏ささみのバンバンジー by吉田 朋美さんの作り方1

©Eレシピ


2. 皿にキュウリとトマトを盛り付け、(1)の鶏ささ身を割いてのせる。<ゴマダレ>の材料を混ぜてかける。
10分でサラダ!きゅうりと鶏ささみのバンバンジー by吉田 朋美さんの作り方2

©Eレシピ




【副菜】あともう一品に!ズッキーニのカレー炒め
薄切りにしたズッキーニのカレー味の炒め物です。ぱぱっとできておつまみにも◎
あともう一品に!ズッキーニのカレー炒め

©Eレシピ


調理時間:7分
カロリー:37Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

ズッキーニ  1/2本 玉ネギ  1/8個
カレー粉  小さじ1/2
顆粒スープの素  少々
塩  適量 粗びき黒コショウ  適量 オリーブ油  適量

【下準備】

ズッキーニは薄く半月切りにし、玉ネギは薄切りにする。
あともう一品に!ズッキーニのカレー炒めの下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、ズッキーニと玉ネギを炒める。
あともう一品に!ズッキーニのカレー炒めの作り方1

©Eレシピ


2. カレー粉と顆粒スープの素を振り、塩と粗びき黒コショウで味を調える。
あともう一品に!ズッキーニのカレー炒めの作り方2

©Eレシピ




【スープ・汁】豆腐とエノキのピリ辛スープ
ピリッと辛い中にも甘みとコクがあって、ついつい進んでしまうスープです。
豆腐とエノキのピリ辛スープ

©Eレシピ


調理時間:7分
カロリー:101Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美

材料(2人分)

豆腐  150g
エノキ  1/4袋
ニラ  4本 ショウガ  10g
コチュジャン  小さじ1/2
オイスターソース  小さじ1
水  450ml
中華スープの素  大さじ1
酒  小さじ1
コショウ  適量 ゴマ油  適量

【下準備】

豆腐はさいの目に切る。エノキは石づきを落として長さ半分に、ニラは長さ2cmに切る。ショウガはみじん切りにする。
豆腐とエノキのピリ辛スープの下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. 熱した鍋にゴマ油をひき、エノキとショウガを炒める。コチュジャンとオイスターソースを加えて軽く炒め、水、中華スープの素、酒を入れて煮る。
豆腐とエノキのピリ辛スープの作り方1

©Eレシピ


2. 豆腐とニラを加え、コショウを振る。
豆腐とエノキのピリ辛スープの作り方2

©Eレシピ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください