【今日の献立】2025年2月8日(土)「干しエビとネギの炊き込みご飯」
Woman.excite / 2025年2月9日 0時0分
![【今日の献立】2025年2月8日(土)「干しエビとネギの炊き込みご飯」](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/womanexcite/womanexcite_Woman_erecipe_menu-2025-02-08_0-small.jpg)
干しエビとネギの炊き込みご飯
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「干しエビとネギの炊き込みご飯」 「餃子の甘酢あんかけ」 「モヤシとシメジの中華風」 の全3品。
市販品も上手に使って、野菜も摂れるメニューに。
【主食】干しエビとネギの炊き込みご飯
干しエビのだしが美味しい、中華風炊き込みご飯。
©Eレシピ
調理時間:1時間
カロリー:600Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
お米 2合干し桜エビ 大さじ3
塩 小さじ1
水 360ml
青ネギ (刻み)大さじ2
ゴマ油 大さじ1
【下準備】
お米は水洗いし、30分吸水してザルに上げる。![干しエビとネギの炊き込みご飯の下準備1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_887ebca1f180bc2529ed_2.jpeg)
©Eレシピ
【作り方】
1. 炊飯器にお米、干し桜エビ、塩、水を入れ、炊く。![干しエビとネギの炊き込みご飯の作り方1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_5c46bef5b4511bb1a81a_3.jpeg)
©Eレシピ
2. 炊き上がったら10分程蒸す。青ネギとゴマ油を混ぜ合わせ、器に盛る。
![干しエビとネギの炊き込みご飯の作り方2](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_383d520ce39ff6eefaa1_4.jpeg)
©Eレシピ
【主菜】餃子の甘酢あんかけ
市販餃子に甘酢あんをかけて、サッパリボリュームある一品に。
![餃子の甘酢あんかけ](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_1394ccfe8e51993d56c2_5.jpeg)
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:223Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
餃子 (市販品)10個ニンジン 1/10本 ピーマン 1個
白ネギ 10cm
<調味料>
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
酢 大さじ2
水 大さじ2
<水溶き片栗>
片栗粉 小さじ1/2~1
水 小さじ1/2~1
【下準備】
ニンジンは皮をむき、ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、白ネギは長さを半分に切って、それぞれせん切りにする。![餃子の甘酢あんかけの下準備1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_03c7282b27c283fa00cc_6.jpeg)
©Eレシピ
【作り方】
1. フライパンに分量外のサラダ油をひき、餃子を焼いて器に盛る。<水溶き片栗>の材料は混ぜておく。![餃子の甘酢あんかけの作り方1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_0fd32a5ebac86236b56a_7.jpeg)
©Eレシピ
2. 続けて野菜と<調味料>の材料を全て入れ、野菜に火が通るまで中火で炒め煮にする。
![餃子の甘酢あんかけの作り方2](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_54f0452bd23a16ac1174_8.jpeg)
©Eレシピ
3. 一度火を止め、<水溶き片栗>でトロミをつける。再び火をつけ、ひと煮たちさせて、(1)にかける。
![餃子の甘酢あんかけの作り方3](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_6bc4ec6d80a923c8843f_9.jpeg)
©Eレシピ
火をつけたまま<水溶き片栗>でトロミをつけるとダマになりやすいため、一度火を止めてから作業しましょう。
【副菜】モヤシとシメジの中華風
ゆでたモヤシとシメジを顆粒鶏ガラスープの素で和えた中華風サラダ。
![モヤシとシメジの中華風](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_0a0224f350288559fdce_10.jpeg)
©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:65Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
モヤシ 1/2袋シメジ 1/2パック カニ風味カマボコ 2本 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
ゴマ油 大さじ1/2
【下準備】
シメジは石づきを切り落とし、ほぐす。カニ風味カマボコは裂く。![モヤシとシメジの中華風の下準備1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_a73cfda741f94de75d3c_11.jpeg)
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋に湯を沸かし、モヤシ、シメジをゆでる。流水でしっかりと冷まし、水気をきってボウルに入れる。![モヤシとシメジの中華風の作り方1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_49f73b45fc80f635d9cf_12.jpeg)
©Eレシピ
2. (1)にカニ風味カマボコ、鶏ガラスープの素、ゴマ油を入れて混ぜ、器に盛る。
![モヤシとシメジの中華風の作り方2](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-08/Woman_erecipe_menu-2025-02-08_dd091c877b2ba72687e3_13.jpeg)
©Eレシピ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2025年2月4日(火)「白菜ギョーザ」
Woman.excite / 2025年2月5日 0時0分
-
【今日の献立】2025年2月2日(日)「本格派のカレー南蛮うどん」
Woman.excite / 2025年2月3日 0時0分
-
【今日の献立】2025年1月28日(火)「具だくさん!あんかけ焼きそば とろ〜り美味しく by金丸 利恵さん」
Woman.excite / 2025年1月29日 0時0分
-
コスパ抜群【豚肉×モヤシ】の大人気レシピ3選〜いずれも15分以内で完成する炒め物!
Woman.excite / 2025年1月25日 6時0分
-
【今日の献立】2025年1月20日(月)「エビの黒酢炒め」
Woman.excite / 2025年1月21日 0時0分
ランキング
-
1日本人の"足の悩み"の「元凶=扁平足」9つのサイン 今は大丈夫でも、やがてトラブルにつながる
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 17時30分
-
2洗濯時、衣類のファスナーは開ける?閉める?「ファスナー使用上の注意」をメーカーが解説
まいどなニュース / 2025年2月8日 17時30分
-
3知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選
女子SPA! / 2025年2月8日 15時46分
-
4会話で使うと「オジサン認定」される“語尾”が話題に…「おっさん感ある」若者の本音に嘆き「いいフレーズだったのに…」
オトナンサー / 2025年2月8日 22時10分
-
5ローザンヌ国際バレエ、安海真之介さんが3位に…繁田ライアンさん6位・浜崎ほのさん7位
読売新聞 / 2025年2月9日 3時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)