【今日の献立】2025年2月11日(火)「簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さん」
Woman.excite / 2025年2月12日 0時0分
![【今日の献立】2025年2月11日(火)「簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さん」](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/womanexcite/womanexcite_Woman_erecipe_menu-2025-02-11_0-small.jpg)
簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さん
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さん」 「ベーコンとチーズのナスボート」 「メープルキャロットラペ」 の全3品。
おもてなしにも使える、ちょっとオシャレだけど簡単メニュー。
【主菜】簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さん
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:391Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
鶏もも肉 1枚塩コショウ 適量 <ブルーベリーソース>
ブルーベリージャム 大さじ2
赤ワイン 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
<付け合わせ>
ジャガイモ 1個
ブロッコリー 4房
【下準備】
鶏もも肉は観音開きにし、2等分にする。塩コショウで下味をつける。ジャガイモは皮をむき、ひとくち大に切って水に放ち、水が白濁したらザルに上げて水気をきる。ブロッコリーは小房に分ける。![簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さんの下準備1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_261ebf954a37780d524a_2.jpeg)
©Eレシピ
【作り方】
1. 小鍋にジャガイモと分量外の塩少々を入れ、かぶるくらいの水を注いで強火にかけ、煮たったら弱火で火を通す。ゆで汁を捨て、再び中火にかける。ジャガイモを転がすように鍋を振り、水分を飛ばす。![簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さんの作り方1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_995a33a82400ec5b4180_3.jpeg)
©Eレシピ
2. ブロッコリーは熱湯でお好みのかたさにゆでてザルに上げる。
![簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さんの作り方2](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_ea7b6a8574a0cbd74b10_4.jpeg)
©Eレシピ
3. フライパンに分量外のサラダ油をひき、鶏もも肉の皮を下にして中火から弱火で焼く。裏返して中心まで火を通す。皮を上にして、食べやすい大きさに切る。
![簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さんの作り方3](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_12feba8b837ce9190ce4_5.jpeg)
©Eレシピ
4. (3)のフライパンに<ブルーベリーソース>の材料を加え、量が半分になるまで煮詰める。
![簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さんの作り方4](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_5da031a0feb273499bf0_6.jpeg)
©Eレシピ
5. 器に(1)と(2)を盛って(3)を並べ、上から(4)をかける。
![簡単肉料理!鶏肉のソテー ベリーソースで華やかに by岡本 由香梨さんの作り方5](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_6e6acc02d9d2ba0eeb3f_7.jpeg)
©Eレシピ
【副菜】ベーコンとチーズのナスボート
ナスをくり抜いてベーコンとチーズをのせた簡単グラタン風。
![ベーコンとチーズのナスボート](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_afab76356d436a68c60c_8.jpeg)
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:193Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
ナス 2本 ベーコン 2枚プチトマト 2個
EVオリーブ油 大さじ1
塩コショウ 適量 ピザ用チーズ 40~50g
【下準備】
ナスは縦半分に切り、中をスプーンでくり抜き、水にさらしておく。くり抜いた中身は角切りにする。ベーコンは角切りにする。プチトマトはヘタを取り、4等分にする。![ベーコンとチーズのナスボートの下準備1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_bc47b93ed545cdb45902_9.jpeg)
©Eレシピ
【作り方】
1. 水気をきったナスを耐熱皿に並べ、ラップをして電子レンジで1分加熱する。![ベーコンとチーズのナスボートの作り方1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_652d760389fefbe7f6ef_10.jpeg)
©Eレシピ
2. ボウルに角切りにしたナスとベーコンを入れ、EVオリーブ油と塩コショウで下味をつける。(1)に詰め、バランスを見てプチトマトをのせる。
![ベーコンとチーズのナスボートの作り方2](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_59465b57cfef5adbc84d_11.jpeg)
©Eレシピ
3. オーブントースターに入れ、ベーコンに火が通るまで約3~5分焼く。ピザ用チーズをのせ、焦げ目がつくまでさらに焼き、器に盛る。
![ベーコンとチーズのナスボートの作り方3](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_a1362914df9041995db8_12.jpeg)
©Eレシピ
【副菜】メープルキャロットラペ
ニンジン一本もペロリ! 歯ごたえが美味しいキャロットラペ。
![メープルキャロットラペ](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_07d40c9a2712349b082b_13.jpeg)
©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:60Kcal
レシピ制作:管理栄養士、調理師 岡本 由香梨
材料(2人分)
ニンジン 1本 塩 小さじ1/4メープルシロップ 大さじ1
パセリ (みじん切り)適量
【下準備】
ニンジンは皮をむき、せん切りにする。![メープルキャロットラペの下準備1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_1a9fd9c3392258ca3432_14.jpeg)
©Eレシピ
【作り方】
1. ビニール袋等にニンジン、塩を入れ、ニンジンがしんなりと塩が馴染むまでもみ、水気を絞る。![メープルキャロットラペの作り方1](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_d4fd7585a6cf0850124f_15.jpeg)
©Eレシピ
2. メープルシロップを加えて、混ぜる。器に盛り、パセリを散らす。
![メープルキャロットラペの作り方2](https://s.eximg.jp/expub/feed/Woman_erecipe/2025/Woman_erecipe_menu-2025-02-11/Woman_erecipe_menu-2025-02-11_81566972aa42ff09ead2_16.jpeg)
©Eレシピ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2025年2月10日(月)「鮭と彩り野菜のドレッシング炒め」
Woman.excite / 2025年2月11日 0時0分
-
【今日の献立】2025年2月6日(木)「豆腐のチーズパン粉焼き」
Woman.excite / 2025年2月7日 0時0分
-
【本格派】シチューの大人気レシピ3選!ビーフ・クリーム・トマトベースのシチューがそろう♪
Woman.excite / 2025年2月2日 6時0分
-
【今日の献立】2025年1月29日(水)「みんな大好き!とろ〜りとろけるチーズインハンバーグ」
Woman.excite / 2025年1月30日 0時0分
-
【今日の献立】2025年1月25日(土)「簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん」
Woman.excite / 2025年1月26日 0時0分
ランキング
-
1毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
2さっぽろ雪まつりが閉幕 232万人が来場
共同通信 / 2025年2月11日 22時37分
-
3豆腐「きぬごし」「もめん」よく食べるのはどっち? 調査で明らかに
マイナビニュース / 2025年2月11日 15時1分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5Q. 「睡眠時間が短いと短命になる」って本当ですか?
オールアバウト / 2025年2月11日 20時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)