1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

<Wコラム>「KARA」の新メンバーに対するファンの気持ちは?

Wow!Korea / 2014年5月12日 18時2分

5人組の時の「KARA」

韓国の人気ガールズグループ「KARA」が、新メンバーを補強することが分かった。

これまで5人組のユニットとして日韓両国のファンから支持されてきた彼女たちだが、ニコルとジヨンの相次ぐ脱退と米・英への留学でチーム存続の危機に直面していた。

この2人のメンバーの脱退を阻止したいファンたちの署名運動が実らなかったこともあり、日韓両国の芸能界において「KARA」としての存在感は薄れつつあった。

新メンバーの補強による新生「KARA」と3人体制の「KARA」を巡って、今後の方向性がなかなか定まらずファンを苛つかせていたが今回の発表で決着した形となった。

韓国の所属会社である「DSPメディア」の事務所関係者は、「社内では早くから新メンバーの補強を支持する勢力が多かったが、その具体的な方法に悩まされていたため時間がかかった」とコメントしている。

そして、今回発表された新しいメンバーを迎え入れる方法では、メディアを積極的に活用すると伝えられた。音楽専門チャンネルの「MBCミュージック」と組み、近年主流となっている「オーディション」番組形式に「ドキュメンタリー」を加えた特別なプロジェクト番組として放送しながら番組内で新メンバーを選考していくという。

スローガンは、「『KARA』に生まれ変わる夢への挑戦!~ KARAプロジェクト」。

「KARAプロジェクト」という番組名で、全6回にわたって放送し、最終回は生放送で新しいメンバーを発表するという。ファンと業界関係者による事前投票と、番組内でのリアルタイム投票で結果が発表される。また、「LINE」などモバイル・メッセージングサービスやSNSを活用して世界各国からのグローバルな投票も行われる模様。

一方、オーディションには、 「DSPメディア」所属で数年間のトレーニングを受けてきた練習生(研修生)7人を参加させると伝えられた。一時的に「Baby KARA」として結成され、7人の女子たちは新メンバーになるために必要な様々なミッションを遂行していく。

12日には公式ポスターが公開され、14日からは参加者7人のティーザー映像が順次公開されるとのことなので、もうすぐその全貌が明らかになりそうだ。1回目の放送は、27日午後6時から。毎週火曜日に放送される。

今回の「KARAプロジェクト」は、新メンバーをより客観的な基準で選考したい事務所サイドの思惑と話題性と視聴率を見込んだ放送局側のニーズが一致したことで実現されたと考えられている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください