1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

光復節に日本に行ったことも…プールに行き認証した放送人が議論に

Wow!Korea / 2020年4月28日 8時52分

放送人オ・サンジンがプール認証ショットを上げてひんしゅくを買っている。(提供:news1)

放送人オ・サンジンがプール認証ショットを上げてひんしゅくを買っている。

コロナ19拡散防止のために、社会的距離を置くこと強調している時局にプール認証ショットを「あえて」公開したからだ。

多くのスターたちがソーシャルディスタンスを強調して大衆に模範となっている一方で、いくつかのスターたちは、これを遵守していない姿を見せて世論と大衆に激しい袋叩きにあっている。

放送人パク・ジユン、チェ・ドンソクアナウンサー夫婦はプライベートコンドミニアムの認証ショットをSNSに掲載したが、「ソーシャルディスタンスを守らなかった」と議論に包まれ、大きな困難に直面した。

また、ガールズグループ出身の歌手カヒ、「Sechs Kies」出身の事業家コ・ジヨンなどがソーシャルディスタンスの雰囲気に合わないSNSの写真を公開し議論を招いたことがある。

オ・サンジンは26日、自身のインスタグラムに「一人で泳ぐ。20回往復して(子育て絵文字)に行こう」という文と共に一枚の写真を掲載した。

公開された写真の中に空のプールが出てくるように構図を合わせて横になって足だけ突出したオ・サンジンが含まれている。

ネットユーザーらはこの記事を置いて「軽率」「残念」「衝撃だ」という批判を注いでいる。ソーシャルディスタンスが未だ強調されており、プールなど様々な屋内体育施設の利用がまだ制限があるからだ。

当時プールにオ・サンジンを除いて誰もいなかったとしても、有名人としてこれをSNSに上げる行為は今の時局と合わないという指摘だ。

ネチズンの指摘が殺到するとオ・サンジンは投稿を削除した。

オ・サンジンは、2017年光復節に日本の旅行の写真や食品の写真をSNSに掲載したが、一部のネチズンの指摘を受けて削除したことがある。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください