1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

「BTS」、全員軍入隊「JIN入隊延期取り消し、そして2025年完全体活動」

Wow!Korea / 2022年10月17日 18時48分

「BTS(防弾少年団)」の最年長JIN(本名キム・ソクジン、30)から順次メンバー全員が国防の義務を遂行する(画像提供:wowkorea)

韓国ボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」の最年長JIN(本名キム・ソクジン、30)から順次メンバー全員が国防の義務を遂行する。

17日、所属事務所HYBEは企業お知らせを通じて「弊社所属アーティスト『BTS』は兵役義務を履行するための具体的な準備に着手した」と明らかにした。

所属事務所は「JINが今月末に入隊延期取り消しを申請し、以後兵務庁の入隊手続きに従う予定だ。他のメンバーも各自の計画に従って順次兵役を履行する予定」と伝えた。

続いてHYBE傘下のレーベルBIGHIT MUSICはファンコミュニティWeverseなどを通じて「弊社はアーティストと共にこれまで兵役履行計画を具体化してきた。決定した事項を知らせる時点についても多く悩み、2030世界博覧会誘致支援のための釜山コンサートが終わった今が、これを知らせるのに最も適切な時期だと判断した」と説明した。

それと共に「弊社とメンバーたちは大体2025年には「BTS」完全体活動の再開を希望しているが、現時点で正確な時期を特定しにくい点、ご了承お願いする」として、「『BTS』は各メンバーの兵役履行計画に合わせて当分個別活動に集中することになる。今後の『BTS』歩みにも多くの関心と激励をお願いする」と頼んだ。

これに先立ち、2020年12月22日兵役法の一部が改正されたことにより、国威宣揚のための体育・大衆文化芸術分野の優秀者は兵役年齢30才まで入隊延期が可能だった。「BTS」は2018年10月、花冠文化勲章を受け、大衆文化芸術家の中で唯一入隊延期の恩恵を受けてきた。この中で最年長のJINは1992年生まれで、2022年12月31日まで入隊延期が可能だった。

しかし、JINの入隊延期の取り消し申請と他のメンバーの順次兵役履行計画が知らされただけに、「BTS」は予想より早い軍白期(軍隊と空白期を合わせた造語)を迎えることになった。JINの他のメンバーは、SUGA(本名ミン・ユンギ、30)、RM(本名キム・ナムジュン、28)、J-HOPE(本名チョン・ホソク、28)、JIMIN(本名パク・ジミン、27)、V(本名キム・テヒョン、27)、JUNGKOOK(本名チョン・ジョングク、25)で、最年長JINと最年少JUNGKOOKは5歳差だ。

これで「BTS」の最後の完全体公式スケジュールは15日、釜山アジアドメインスタジアムで開かれた「2030釜山世界博覧会誘致祈願コンサートBTS『Yet To Come’ in BUSAN』」になった。

当時、リーダーRMは「私たちにどんなことが起きても『BTS』7人の心が同じで、皆さんが私たちを信じてくれれば、今後どんなことがあってもしっかり乗り越えて幸せに音楽を作るだろう。どうか信頼を持ってほしい」と頼んだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください