1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

≪韓国ドラマOST≫「花遊記(ファユギ)」、ベスト名曲 「いつかの奇跡のように」=歌詞・解説・アイドル歌手

Wow!Korea / 2023年3月2日 16時37分

≪韓国ドラマOST≫「花遊記(ファユギ)」、ベスト名曲 「いつかの奇跡のように」=歌詞・解説・アイドル歌手(画像提供:wowkorea)

<「花遊記(ファユギ)」OST(サントラ)、今日の1曲>

※Wowkoreaサイトのページには歌のYoutube動画があります。

今回も「花遊記(ファユギ)」のOST紹介をお届けする。本ドラマは、「華麗なる遺産」や「九家の書」のイ・スンギと、「猟奇的な彼女」や「輝くか、狂うか」のオ・ヨンソがタッグを組んだ作品。

生まれつき霊感があったソンミはなかなか友達もいないまま過ごしていたが、ある日幽霊に襲われてしまう。そして五行山に行くことになるが、ソン・オゴンが封印されていた。

今日の1曲は、ファン・チヨルが歌う「いつかの奇跡のように」。

<歌詞の解説>

「いつだったかな始まりさえ覚えていない

あなたがやってきた日眠れなかった心臓がふと落ち着いた

すくんでいたあなたの心明るいあなたの笑顔

僕にはつらいものなんだ一度も僕は感じたことがなかったものだから」

歌詞の最初では、自分が感じたことのない感情を覚えた様子が表現されている。

※サビ「全てを消すことができるならもう一度あなたを見つけられるなら

必死に僕を待っていた日々寂しさの終わりに

あなたを引き留めてここに立ってるいつかの奇跡のように」

サビでは、奇跡を起こせるようにと願うオゴンの想いが伝わる。

「僕がそばにいても一緒に笑っている瞬間でも

あなたはきっと不安だったはず

あなたの笑顔ほど僕を目覚めさせてくれるものはない

今も恋しくて全ての時間が愛おしいあなたの表情

なぜか心が苦しくて一度も僕は感じたことがなかったものだから」

恋の苦しみがつづられている。

※サビのリピート

「通り過ぎるように過ぎ去ってもきっと気づける僕にはあなたしかいないから」

ここから最後のサビへ盛り上がっていく。

「いつも遅くなってばかりでごめん

あなたを守れなかった僕を許してほしい

つらい気持ちであなたを描いていた日々どこでも僕を呼んでくれるあなたに

僕はそばにいるいつかの奇跡のように」

ファン・チヨルの訴えかけるような歌声でラブストーリーを盛り上げる。

歌手ファン・チヨル(本名:同じ)は、1982年生まれ。2006年にドラマ「恋人」のOSTでデビュー。

これまで「雲が描いた月明かり」、「仮面の王イ・サン」、「ミスター・サンシャイン」、「ボクスが帰ってきた」など時代劇、現代ドラマを問わず心を揺さぶるバラード曲で定評がある。ボーカルトレーナーとしても活躍。

<ネットユーザーの反応>

「心の奥に響く曲」

「相手を想う歌詞がいい」

「歌の後半盛り上がりが好き」

「まっすぐな気持ちがストレートに表現されてる」

「韓国ドラマの曲らしい」

「花遊記(ファユギ)」ではイ・スンギとオ・ヨンソの共演で大きな話題を呼び、OSTも大人気となった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください