1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

<W解説>「BTS」、本日(13日)デビュー10周年=世界中からファンがソウルに集結、改めて示した絶大な人気ぶり

Wow!Korea / 2023年6月13日 9時26分

<W解説>「BTS」、本日(13日)デビュー10周年=世界中からファンがソウルに集結、改めて示した絶大な人気ぶり(画像提供:wowkorea)

世界的な人気を誇る韓国の人気グループ「BTS(防弾少年団)」が本日13日、デビュー10周年を迎えた。ソウルの各所では今週、記念のイベントが予定されており、世界中からファンが多数訪れている。また、市内の各所ではライトアップのイベントなども行われている。17日にソウルのヨイド(汝矣島)ハンガン(漢江)公園で開催予定のメインイベントでは、リーダーのRMさんが登場することになっており、今週、ソウルの街は「BTS」一色に染まりそうだ。

「BTS」はRMさん、JUNG KOOKさん、JIMINさん、Vさん、JINさん、SUGAさん、J-HOPEさんの7人で構成された韓国出身の男性ヒップホップアイドルグループ。2013年6月13日にミニアルバム「2 COOL 4 SKOOL」でデビューした。グループ名の「BTS」は、別称の防弾少年団を韓国語で表した「バンタンショニョンダン」の頭文字を取って名付けられた。「防弾少年団」には「10代・20代に向けられる社会的偏見や抑圧を防ぎ、自分たちの音楽を守り抜く」との意味が込められている。2017年から世界進出を視野に入れ、「BTS」を通称として用いるようになった。

ダンスパフォーマンスに定評があり、メンバー自らも作詞作曲や振り付け、ミュージックビデオ(MV)の制作の考案も行っている。ソーシャルメディアを活用して人気を得たグループでもあり、韓国のファンコミュニティプラットフォームWeverse(ウィバース)で積極的にファンとコミュニケーションを取っている。動画配信サイトYouTube(ユーチューブ)ではダンスの練習動画をはじめ、各種音楽番組やジャケット撮影の舞台裏など多岐にわたる動画を配信している。

世界的な人気を誇るグループに成長し、ヒット曲「Dynamite」のMVはYouTubeでの再生回数が17億回を突破した。2021年5月にリリースされた「Butter」は、米ビルボードのメインシングルチャート「ホット100」で1位を通算10週獲得するなど大ヒットした。米国の三大音楽賞のうち、「ビルボード・ミュージック・アワード」は2017年の初受賞以降、5年連続で受賞している。

その影響力の高さから、国連総会にも3回にわたり招待され、演説を行っている。一昨年9月にはSDGsの関連イベントに出席。「未来」をテーマとした演説でメンバーは新型コロナウイルスの流行を取り上げ「私は昨日と同じなのに、一瞬にしてパラレルワールドに来たように世の中が変わってしまった」とし、コロナ禍によって失われた日常を嘆いた。一方、「未来についてあまり暗く考えないで」と前向きなメッセージを送り、若者世代について「ロストジェネレーションではなく、ウェルカムジェネレーションという方がふさわしい」と指摘。変化におびえるよりも、それを歓迎しながら前進する必要性を説いた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください