1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

「笑っている理由? 勝つと分かっていたから」…ミン・ヒジン代表の弁護士が仮処分勝訴後の所感を述べる

Wow!Korea / 2024年6月1日 10時32分

「笑っている理由? 勝つと分かっていたから」…ミン・ヒジン代表の弁護士が仮処分勝訴後の所感を述べる

裁判所が、ミン・ヒジンADOR代表による親会社HYBEを相手取って提出した議決権行使禁止仮処分申請を認めた中、ミン代表の法律代理人であるイ・スクミ法務法人セジョン弁護士が短い所感を述べた。

 イ弁護士は31日、自身のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に「ほのかに笑っている理由は、勝つと分かっていたから」とし、このように記した。彼女はミン代表が先月25日に緊急記者会見を開いた際、自分が横で笑っている写真も一緒に投稿した。

 先立ってソウル中央地裁民事合議50部(裁判長:キム・サンフン)は、ミン代表がHYBEを相手取って提出した議決権行使禁止仮処分申請を30日に認めた。

 これにより、ミン代表は代表職を維持することができるが、31日にソウル某所で開催されたADOR臨時株主総会では、ADORの社内取締役としてハイブ側が推薦したキム・ジュヨンCHRO(最高人事責任者)、イ・ジェサンCSO(最高戦略責任者)、イ・ギョンジュンCFO(最高財務責任者)が選任された。ミン代表側の人物であるシン副代表とキム取締役は解任された。

 これについてイ弁護士は、この日午後2時30分、ソウル市中区プレスセンターメファホールで行われたADOR臨時株主総会関連の立場表明記者会見で「(HYBE側の)別途の立場表明や対話はなかった」とし、「(新たに選任された取締役3人に関して)就任承諾手続きを控えているが、まだ連絡を受けていない」と説明した。

 続けて、この日の臨時株主総会は5分ほど進行され、「各議案に対する討論内容もほとんどなかった」と付け加えた。

 さらにイ弁護士は「3週間の裁判が進行される間、激しく争った」とし、「(HYBE側が)解任理由として言及したことはすべて却下された」と強調した。続けて「(今日、選任された)取締役らにミン代表を解任するための行為をしないよう、HYBEが適切な措置を取るべきだと思う」と付け加えた。

 今回の対立は先月22日、ミン代表がADOR経営権を奪取しようとする計画を立てているため、監査に着手するとHYBE側が発表して知られることとなった。これに対しミン代表は自分を取り巻く「経営権奪取試み」疑惑に反論し、HYBE側と法的争いを繰り広げた。

 その後、ミン代表は31日のADOR臨時株主総会で議案として上がる自分の解任案について、HYBEが賛成議決権を行使できないようにしてほしいと7日に裁判所に仮処分申請を出し、裁判所は臨時株主総会の前日にこれを認めた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください