1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

SMエンタ、「EXO-CBX」の3人に契約履行を求めて提訴

Wow!Korea / 2024年6月13日 15時54分

SMエンタ、「EXO-CBX」の3人を告訴

SMエンタテインメントが、ボーイズグループ「EXO」のユニット「EXO-CBX」メンバーのCHEN、BAEK HYUN、XIUMINを相手に契約履行請求訴訟を起こした。

SMエンタテインメント(以下SMエンタ)側の関係者は13日、ヘラルドPOPに「CBX(CHEN、BAEK HYUN、XIUMIN)に訴状を提出したことに間違いない。法と原則に則って対応する」と伝えた。

この日の法律新聞はSMエンタが前日、ソウル東部地方裁判所にCHEN、BAEK HYUN、XIUMINを相手に契約履行請求訴訟を起こしたと報じた。SMエンタ側が提出した訴状には、CBX側の非常識な行動をこれ以上容認できず、一次的に合意書の履行を請求する訴訟を提起したという内容が含まれているという。

今月10日、INB100所属アーティストである「EXO」CBXがSMエンタの不当な処置を主張して緊急記者会見を開いた。CBXの代わりにONE HUNDREDのチャ・ガウォン会長、INB100のキム・ドンジュン代表、イ・ジェハク弁護士が参加し、彼らはSMエンタが約束した音源流通手数料5.5%は不履行しながら、アーティスト個人活動の売上額10%を要求していると訴えた。

CHEN、BAEK HYUN、XIUMINは2022年12月SMエンタと再契約締結後、昨年6月専属契約解約を通知した。当時、歌手MCモンがタンパリング(=契約終了前に不法に交渉を行うこと)の背後にいるとされ、論難が起きたが、それ以降は「EXO」のグループ活動はSMエンタで、個人の活動はCBXの新規法人で活動するようにし、紛争を終えた。

しかし、先月INB100が、MCモンが共同投資したONE HUNDREDの子会社に合流し、タンパリング疑惑が再び浮上した。以後、CBX側は流通手数料率を問題視し、記者会見後SMエンタは「弊社がCBXとの紛争過程でCBX側を助けるために流通会社と交渉がうまくいくよう支援するという意味で言及した部分。当初、弊社が他の流通会社の流通手数料率を決定できる権限がない。実際に合意書締結過程でCBX側が流通手数料率に関する内容を合意の条件として入れてほしいと言ったが、弊社が決定できる権限がないので合意書内容には含められないと説明しながら該当規定を削除し、これに伴い合意書締結本には該当条項が含まれていない」と明らかにした。

双方の争いが再燃した中、SMエンタ側がCBXの契約履行を要求する訴訟を起こし、本格的な法廷闘争が始まる見通しだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください