「SEVENTEEN」ユニット「BSS」、1月8日にカムバック決定!
Wow!Korea / 2024年12月27日 7時55分
グループ「SEVENTEEN」のスペシャルユニット「BSS」(ブソクスン スングァン、ドギョム、ホシ)が、来年1月8日に2ndシングルでカムバックする。
PLEDISエンターテインメントは27日0時、HYBE LABELSのYouTubeチャンネルとSEVENTEEN公式SNSに、「BSS」2ndシングル「TELEPARTY」のトレーラー「皆さんの青春は、お元気ですか?(How is your youth?)」を公開した。
映像は「青春はまさに今」という「BSS」のメッセージを、温かく愉快に伝えている。「青春とは何ですか? ただ年齢が若いから青春なのでしょうか?」という質問から始まった彼らの物語は、老若男女さまざまな人々の日常を映し出し、「青春とは、まさに今の生活を楽しむことができること」という答えへと進んでいく。
ここで、世代を超えて「青春の守り人」に変身した「BSS」の活躍が目立つ。彼らはトレーラーの中で、学業に疲れた学生たちに自由時間をプレゼントし、残業で疲れ切った会社員に代わって残業を引き受けている。さらにメンバーたちは、単調な日々を送る2人の壮年層のためにキューピッド役を務め、温かな感動を与えた。
うれしい顔ぶれも目立つ。俳優ムン・サンフンが、YouTubeチャンネル「BDNS」の人気コーナーである「ムン先生」のコンセプトをそのまま生かし、カメオで登場したのだ。BSSとムン・サンフンが繰り広げる息の合ったやり取りで面白さを倍増させた。
PLEDISエンターテインメントによると、「TELEPARTY」は「テレパシー(Telepathy)」と「パーティー(Party)」を組み合わせた単語で、「世界中のすべての人とテレパシーでつながったパーティー」を意味する。「BSS」はこれを通して、「今、この瞬間、幸せなら年齢に関係なく誰もが青春」というメッセージを伝える。今年上半期から心血を注いで企画・制作したアルバムであるだけに、完成度の高い音楽に出会えるものと期待される。
「BSS」の新譜は、昨年2月に公開された1stシングル「SECOND WIND」以来、約2年ぶりだ。彼らは、このアルバムとタイトル曲「fighting(Feat. イ・ヨンジ)」で、当時K-POPユニットアルバムの初動販売枚数(発売直後1週間のアルバム販売枚数)最多記録、韓国主要音源チャート1位、音楽番組8冠王などの成果を上げ「K-POP最強ユニット」としての地位を固めた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「SEVENTEEN」ユニット「BSS」、2ndシングルが初動52万枚突破
Wow!Korea / 2025年1月15日 16時34分
-
「SEVENTEEN」ユニット「BSS」、愉快さが通じた...新曲「CBZ」に寄せられる好評
Wow!Korea / 2025年1月11日 13時40分
-
BOOSEOKSOON、ニューシングルで青春を応援
KOREA WAVE / 2025年1月8日 12時43分
-
「SEVENTEEN」スペシャルユニット「BSS」、オム・ジョンファがサプライズ登場…タイトル曲「ジーンズ」MVティーザー公開
Wow!Korea / 2025年1月7日 8時27分
-
GOT7、ブソクスン、BOYNEXTDOORが1月に楽曲リリース!2025年の始まりを彩る期待のグループ
よろず~ニュース / 2025年1月7日 8時10分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください