国家哀悼期間の最終日、バラエティ番組放送休止続く...スターたちの寄付リレーも
Wow!Korea / 2025年1月4日 14時7分
国家哀悼期間がきょう(4日)で終了する中、スターたちの寄付リレーが続いている。
昨年12月29日、チェジュ航空旅客機が務安国際空港で事故が起きた。この事故で搭乗客181人のうち179人が死亡し政府は1月4日までの1週間を国家哀悼期間に指定した。
これにより年末受賞式をはじめとし、多くの番組がしばし追悼の意に賛同するために放送休止を決定した。このような余波は国家哀悼期間の最終日であるきょう(4日)まで続いた。
まず、MBCは「ショー!音楽の中心」と「遊ぶなら何する?」が今日まで放送休止とした。「ショー!音楽の中心」の放送時間は、「その電話が鳴るとき」再放送が編成されており、「遊ぶなら何する?」の場合はスペシャル放送で代替する。
KBSもまた、「不朽の名曲」放送時間にはドラマ「アイロンファミリー」の再放送が編成されている。tvN「驚きの土曜日」もまた惨事に対する哀悼に賛同し放送休止を確定し、JTBC「知ってるお兄さん」の放送も次週行われる展望だ。
国家哀悼期間はきょうで終わるが、スターたちの寄付は続くとみられる。惨事以降、今まで多くのスターたちがしばし遺族の支援および被害収拾に力を添えている状況だ。
歌手イ・ヨンジは社団法人あたたかい一日と大韓赤十字にそれぞれ1000万ウォン(約100万円)を寄付した。イ・ヨンジは「讃嘆たる心情が計り知れず、小さな助けをすることで慰めを送る」と明らかにした。
グループ「TOMORROW X TOGETHER」ヒュニンカイは大韓赤十字社に5000万ウォン(約500万円)を寄付し、事故被害支援をした。「BTS」J-HOPEはチェジュ航空惨事遺族に深い哀悼の意を表し1億ウォン(約1000万円)を寄付した。
このように、国家哀悼期間の最終日を迎えたが、スターたちの追悼のリレーは続くとみられる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
キム・ヨナ、“米ワシントンD.C.旅客機事故の犠牲者”フィギュア選手団に哀悼の意…「ご冥福を祈る」
Wow!Korea / 2025年2月1日 13時7分
-
旧正月連休に2日間放送が決定した「2024 MBC歌謡大祭典」の見どころ
Wow!Korea / 2025年1月16日 11時3分
-
【単独】2024 MBC「歌謡大祭典」、旧正月の連休に放送‥29-30日放送確定
Wow!Korea / 2025年1月15日 16時9分
-
匿名の寄付天使、韓国・旅客機事故で「1000万ウォン」寄付…「被害者支援に」
KOREA WAVE / 2025年1月10日 16時30分
-
チョ・ヨンピル、コンサートを4月に再開…航空機事故で延期
KOREA WAVE / 2025年1月9日 10時31分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください