1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

乗らなくなったバイク「処分時に困ること」 手続き、処分法や費用を抑えた納得の1位とは

よろず~ニュース / 2024年5月28日 14時50分

乗らなくなったバイク「処分時に困ること」 手続き、処分法や費用を抑えた納得の1位とは

画像はイメージです(GrigoryBruev/stock.adobe.com)

 乗らなくなったバイク、処分の方法が分からず放置しているという方も少なくないだろう。実際バイクの処分について他の人がどうしている方が多いのか、気になるところ。そこでバイクリサイクルジャパンとNEXER社が乗らなくなった「バイクを処分したことがある」と答えた全国の男女375人を対象に「バイクの処分」についてのアンケートをおこなった。

 まず「バイクを処分する上で困ったことはあるか」と聞いてみたところ、3割(30.7%)がバイクを処分する上で困ったことが「ある」と回答。そのなかでも4割近くの人(39.1%)の人が「どの業者に回収してもらえばいいのか分からない」と答えた。

 具体的には「どのバイク買取専門業者が一番高く買い取ってくれるか分からない」(20代)「処分をどこに頼めばいいのか分からず色々調べる羽目になった」(30代)などの声が挙がった。他にも「手続きがよく分からない」、「そもそも処分する方法が分からない」など、処分する上での知識面でハードルがあるようだ。

 最後に「処分する上で困ったことがある」と回答した人に「こうすれば事前に対処できた」と思うことはあるか質問すると、33.9%が「ある」と回答。「ネットで調べる」「バイク屋さんにいく」など、詳しい人に聞くことが一番の近道になるというアドバイスが多数見られた。

(よろず~調査班【ライフ】)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください