1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

猫好き男性に聞いた「猫の好きな行動」 寝姿、ゴロゴロ、ふみふみを抑えた1位は“信頼”を感じる行動

よろず~ニュース / 2024年6月15日 16時30分

写真

※画像はイメージです(gumpapa/stock.adobe.com)

 ペット情報サイト「Qrasippo」はこのほど、全国の猫好き男性300人を対象に「猫の好きな行動」に関するアンケートを実施し、その結果を公開した。

 3位は「ゴロゴロ喉を鳴らしているとき」(48票)。主な理由では「癒やされるから」(20代)、「ゴロゴロと喉を鳴らしているのを聞くとなんとなく落ち着く」(50代)、「一緒に寝て、ごろごろ言っているのを聞くと幸せになる」(60代)などがあった。

 2位は「寝ているとき」(49票)で、寝顔のかわいさに言及する声が多数。「気持ちよさそうに寝ている姿を見ると癒やされる」(40代)、「なんとなく癒やされる。平和な気持ちにさせられる」(40代)、「おなかを見せて無防備に寝ている姿がたまりません」(50代)など、寝顔を見るとストレスが緩和されたり癒やされるといった理由が寄せられた。

 1位は「すりすりしてくるとき」(89票)だった。普段はそっけないのに甘えてくる姿がかわいらしいといったコメントが多数。「自分を信頼して甘えてくれる感じがするから、承認欲求が満たされる」(30代)、「頼られている感じがする」(40代)、「懐いていると実感できる」(60代)など、信頼を感じているようだ。

 なお、4位は「ふみふみしているとき」(29票)、5位は「抱っこをせがむとき」(22票)だった。

(よろず~ニュース調査班)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください