1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

蓮舫氏の演説現場を小池氏の選挙カーが通過! 本人不在で“ニアミス”も聴衆から「小池さん、お疲れ様」の声

よろず~ニュース / 2024年6月20日 19時45分

写真

枝野幸男氏や辻元清美氏ら蓮舫陣営の幹部らが待機する現場に止まった小池百合子氏の選挙カー=都内のJR中野駅前

 東京都知事選(7月7日投開票)の告示日となった20日、立候補した蓮舫氏(56)が第一声となる街頭演説を行った都内のJR中野駅前ロータリーを、現職の小池百合子知事(71)の選挙カーが横切るという〝ニアミス〟があった。

 午前10時30分の少し前だった。当初、蓮舫氏の第一声は同時刻の開始予定だったが、今回の都知事選では立候補者数が過去最多となった影響で手続きを終えるまでに時間がかかり、「到着は30分ほど遅れて11時頃になる見込みです」と蓮舫氏陣営のスタッフが説明をしていた頃、線路沿いの道から小池氏の選挙カーが登場し、蓮舫氏の選挙カーの後ろをゆっくりと通過。カーブ地点で、前の車につかえて停車し、両陣営が見合う格好となった。

 前日、小池氏と蓮舫氏は日本記者クラブ主催の共同記者会見に出席し、蓮舫氏が明治神宮外苑の再開発を「都知事選の争点」と指摘すると、小池氏は「なりません」と一蹴するなど〝火花〟を散らしたばかり。両陣営の選挙カーが接近遭遇した事態に、現場では緊張感も漂ったが、小池陣営の女性スタッフが緑色の手袋をはめた手で「ごめんなさい」というポーズを取り、蓮舫陣営の男性スタッフも相手に気を使った表情で受け止め、そのまま何事もなく小池氏の選挙カーは通り去った。

 小池氏の選挙カーに本人は乗っておらず、蓮舫氏も手続きの遅れで現場には不在だったため、事は済んだが、一部の男性聴衆が小池候補の選挙カーに「小池さん、8年間、お疲れ様~」と手を振り、それに連動して「さよなら~」「さよなら~」と呼応する声も飛んでいた。

(よろず~ニュース編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください