受験シーズンは親も大変…受験生の母親が「気を付けていること」 2位「子の気持ちを尊重」を超えた1位
よろず~ニュース / 2024年11月13日 8時30分
明治が「受験生の親の悩み調査」の調査結果を公開
株式会社明治はこのほど、全国の大学受験を予定・希望している高校生の母親500人を対象に「受験生の親の悩み調査」を実施し、調査結果を公開。7割以上(74.4%)の親が子どもとのコミュニケーション上の悩みを抱えていることが明らかになった。
具体的な悩みの内容では「勉強の進捗の追い方」(30.8%)、「娯楽をどこまで制限するか」(28.4%)を抱えている人が多く、配慮の加減に悩むという親の苦悩がうかがえた。
同様に「子どもの受験において気を付けていること」を聞いた結果、過半数が挙げたのは「過干渉にならない」(52.4%)だった。次いで、2位「子どもの気持ちを尊重する」(49.0%)、3位「プレッシャーをかけない」(47.8%)が続いた。精神面や子どもとの距離間に配慮している親が特に多いことが分かった。
配慮に悩みつつも、コミュニケーションがうまくいかない時は喧嘩に発展してしまうことも。進路について子どもと喧嘩した経験が「何度もある」と回答した親は16.8%で、約6人に1人だった。
具体的な喧嘩エピソードでは「『今はこうだから!知らないでしょ?!』と言われてカチンときてしまい『親も大変なんだよ!』とこちらの都合を言ってしまった」(愛知県・46歳)、「進路を変更しようとした時、かかったお金のことを話してしまった」(東京都・44歳)、「勉強しているときに限って『勉強したの?』と言ってしまう」(千葉県・48歳)、「つい必死に言いすぎてしまう」(大阪府・56歳)など、距離感が難しい受験生の親ならではの体験談が寄せられた。
(よろず~調査班【ライフ】)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
7割以上の受験生ママが子どもとのコミュニケーションに悩みあり - 気を付けていることは?
マイナビニュース / 2024年11月13日 11時16分
-
受験シーズン目前!明治が受験生ママの不安や工夫を大調査。7割以上の受験生ママが子どもとのコミュニケーションに悩みあり。気を付けていること1位「過干渉にならない」
PR TIMES / 2024年11月12日 14時45分
-
受験シーズン目前!明治が受験生ママの不安や工夫を大調査。7割以上の受験生ママが子どもとのコミュニケーションに悩みあり。気を付けていること1位「過干渉にならない」受験期の親子喧嘩エピソード「勉強しているときに限って“勉強したの?”と聞いてしまう」食事で気を付けていること1位「朝食を抜かない」2位「栄養価の高さ・バランス」
@Press / 2024年11月12日 12時45分
-
受験シーズン目前!“受験生ママ”の不安や工夫を大調査
Entame Plex / 2024年11月12日 10時40分
-
「児童手当」もし支給されていたら何に使った? 最多の使い道は - 子育てが終わった親に調査
マイナビニュース / 2024年11月11日 17時26分
ランキング
-
150代になったら要注意「足を守る」正しい歩き方 人間の足は50年で「耐用年数」を過ぎるという
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 7時20分
-
2ただのペンだと思った?実は「6つの工具機能」を搭載したマルチツールなんです!
&GP / 2024年11月13日 6時30分
-
3死亡した人の預金、「口座凍結される前」に引き出しても大丈夫?【司法書士が回答】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月13日 12時0分
-
4凋落の維新は全国政党から撤退か…吉村府知事“新代表一択”でささやかれる「大阪引きこもり」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月13日 9時26分
-
5ダニ媒介性脳炎は致死率が20%以上…アウトドア好きは知っておきたい
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月13日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください