煙草を「のむ」ってわかりますか?古い注意書から気付かされた日本語の変化
よろず~ニュース / 2024年11月24日 12時10分
(Google Mapから引用)
煙草を「のむ」という言葉の用法がSNS上で大きな注目を集めている。
きっかけになったのは「たばこ飲む??」と壁に貼られた注意書を紹介した大上雅史さん(@tonets)の投稿。
ややレトロなフォントで書かれた「たばこのむな」の文字。昔の小説や映画に触れたことのある人ならおわかりだと思うが、昭和時代までは煙草を「喫(の)む」という言葉はごく一般的に使われていたのだ。
SNSユーザー達から
「戦前の小説なんかを読むとよく出てくる表現ですよね。喫む、と書いたような。僕は好きです。」
「1996年4月単行本発売のドラえもん45巻でも使われている表現ですね( ・ω・)」
「この表現に違和感がないというのは、ジジイということかな。。。」
など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。大上さんに話を聞いた。
--この注意書はどちらでご覧になったものでしょうか?
大上:門司港の旧税関の上屋です。「のむ」という言葉自体初耳だったのですが「喫む」ということなのだと聞いて納得しました。
--今回の反響へのご感想を。
大上:IMEの変換にも出てこないですし、常用漢字としては使われていないのに、認知度に驚いています。私が物心ついたときに祖父母がいなかったからかもしれません。
◇ ◇
「言葉は生き物」というが、実際日本語は時代によってどんどん変化しつつある。今普通に使っている言葉でも数十年後の若者には通じないなんてことは多々あるだろう。
(よろず~ニュース特約・中将タカノリ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「現存する日本語最古のツイート」投稿者!?最古参級アカウントの持ち主に話を聞いてみた
おたくま経済新聞 / 2024年11月11日 12時0分
-
「おむすび」ルーリー役・みりちゃむ、橋本環奈の涙から受けた刺激「環奈ちゃんが主役で本当に良かった」共演者一同総意の思い【インタビュー後編】
モデルプレス / 2024年11月10日 8時0分
-
「世界と自分のずれを描く」小池水音×又吉直樹『あのころの僕は』刊行記念対談
集英社オンライン / 2024年11月9日 10時0分
-
「煙草吸えなくなったら会社を辞める」→本当に?? ある職場の禁煙推進にSNSで賛否両論
まいどなニュース / 2024年11月1日 9時0分
-
なぜ「仕事ができる人」は古典を読むのか…「平凡な私大」を「一流大学」に変えた"古典"の知られざる威力
プレジデントオンライン / 2024年10月27日 10時15分
ランキング
-
1「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
2ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
3小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
4「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
5冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵”
週刊女性PRIME / 2024年11月20日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください