北海道の自販機はタマネギが買えるってホント!?「誘惑に駆られて購入…」設置業者が語る意外な理由
よろず~ニュース / 2024年12月25日 11時35分
画像はイメージです(s.narisawa/stock.adobe.com)
お茶やジュースの片隅でタマネギを販売する不思議な自動販売機がSNS上で大きな注目を集めている。
「誘惑に駆られて購入してしまった。」と件の自販機でタマネギを購入する様子を紹介したのは弁護士、弁理士で猟師としても活動する中村憲昭さん(@nakanori930)。
この自販機が設置されている場所は札幌市中央区の南一条法務税務センター前。北海道はタマネギの一大産地として知られるが、まさかこんなに手軽にタマネギを買えようとは…。
中村さんに話を聞いたところ
「自販機に玉ねぎが売られていて、毎朝気になっていました。ある朝、とうとう我慢できずに手を出してしまいました。動画で撮影していたのですが、思わず声が出てしまいました。こんな小さな幸せを共有していただいてありがとうございます」
ということだった。
続いて調査を続けたところ自販機を設置者を特定。有限会社沢口商店店長の澤口浩明さんに販売の背景について聞くことができた。
--なぜタマネギを売ろうと?
澤口:飲料の100円ベンダーを営む弊社では一昨年、飲料水と食品の併売機を導入。去年、タマネギが不作で価格高騰していたので、お手頃な価格で提供したところ大好評。今年も販売することにしました。9月に収穫したものを仕入れ、10月頃から販売して在庫がなくなるまで続けます。
--こだわりのタマネギなのでしょうか?
澤口:東区の農家より北もみじというタマネギを直接仕入れています。糖度が高く、加熱するとコクと甘みが引き立つ品種です。
--今年の反響はいかがでしょう?
澤口:売れ行きはまあまあですね。面白がってお買い求めいただく方は多いです。これまでタマネギ以外にもいろいろ販売しており、りんご、柿、冬みかんなどの果物類から、カニかま、ソーセージ、さけるチーズ、中央市場手造り揚げかまぼこ、カップ麺、缶詰め、カップデザート、駄菓子まで、いろいろと手を変え品を変えて展開しております。
◇ ◇
このタイプの自販機はこの他にも札幌市中央区、札幌市豊平区の沢口商店前に設置されているということ。ご興味ある方はぜひ足を運んでいただきたい。
なお今回の話題を提供してくれた中村さんは弁護士として、自治体の要請でヒグマを駆除したにもかかわらず猟銃所持許可を取り消された猟友会会員の弁護を担当。一審で勝訴したものの高裁では逆転敗訴となり現在、上告中だ。
◇ ◇
有限会社沢口商店
店舗所在地:北海道札幌市豊平区平岸四条12丁目5番21号
◇ ◇
【取材協力】
株式会社マビス
本社所在地:札幌市中央区南1条西10丁目4-167
(よろず~ニュース特約・中将タカノリ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【写真工房ぱれっと&Palette+Plus】撮影後に楽しみをプラス!ガチャガチャで遊べる"ぱれっとポン"開始-がんばったごほうびに
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
北海道情報大学の学生が江別市の魅力度向上に貢献するラッピング自動販売機のデザインを考案 ― 2025年1月15日に除幕式を開催
Digital PR Platform / 2025年1月8日 14時5分
-
ギミック付きで遊べるミニチュア自販機が初のガシャポン(R)商品化!『ダイドードリンコ ミニチュア自動販売機』登場!
PR TIMES / 2025年1月8日 13時45分
-
国際ハム・ソーセージ品質コンテストで金賞を受賞の『骨付ソーセージ』竹ノ塚ピックミーアップで販売開始!
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
-
あわじ花さじきに淡路島のお土産自販機が3台登場!地元産牛乳を使ったプリン缶詰やご当地トランプなどを提供 設置場所も募集中
@Press / 2025年1月7日 10時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください