ルール知らず取締り?「青春18きっぷ・フリーきっぷ」での途中下車めぐる警察とのトラブルが話題
よろず~ニュース / 2024年12月27日 12時10分
(かがやくごったんさん提供)
冬季の青春18きっぷの販売が始まり、鉄道の旅に出かけるという方は多いと思う。
そんな中、SNS上で大きな注目を集めているのは
「フリーきっぷや途中下車で無人駅を降り立つ際に一点、お気を付け下さい。
警察官やマスコミ関係者が無人駅で張り込み、『ICタッチをしない旅客に対し、不正乗車扱いの上で話を聞く』という行為が最近多発しています」と警鐘を鳴らすかがやくごったんさん(@e7_sg_gotsu)の投稿。
青春18きっぷやフリーきっぷは定められた条件下でJR駅の改札を何度でも出入りできる。しかしかがやくごったんさんはそれを不正乗車と誤解した警察官からとがめられ、不愉快な思いをしたというのだ。
SNSユーザー達から
「18きっぷなどで旅行していると、こういう無人駅(簡易ICのみの駅)で降りた時はいつも、周りの人から不正乗車してると思われてそうでモヤモヤします」
「これがあるからフリーきっぷとか途中下車するときは迷惑かもだけどインターホンで聞いてから出るようにしてる」
「お出かけパス使ってた時、笹子でやられたなぁ
もちろん大月からの運賃払うつもりでいたけど、お釣り出ないからどうしたものか。と逆に聞いちゃった」など数々の共感の声が寄せられる今回の投稿について、かがやくごったんさんお話を聞いた。
ーー警察官とはどんなやりとりがあったのでしょうか?
かがやくごったん:その日は、101km以上の乗車券を使用しており、経路内にある無人駅で途中下車しました。この場合、途中下車でありこの先の区間も使う為、乗車券を集札箱に入れる事は出来ません。またICカードではなく紙のきっぷの為、タッチする事もできません。よって、駅の出入口を素通りするというのが、今回の正しい対処法です。
ですが駅を出たところ、警察官が駆け寄ってきて「お兄さん、そのまま出られましたよね?」と言うのです。使ってる切符を見せながら、「この経路内で途中下車してて、だからタッチする事はない。今日はこうやって〇〇線の駅を色々降りている」と説明しても、何を言ってるんだかさっぱりわからないというような反応でした。最終的に厄介な人を引いたと根負けしたのか、「そうなんですね。じゃあお気をつけて」で済みました。
ーーこういった取締りへのお考えをお聞かせください。
かがやくごったん:近年はSuicaなどのICカードが主流です。紙のきっぷの制度を熟知して、途中下車をしながら移動する人が少なくなってきていることは事実ですが、警察も取締りをするのならもっとその駅や路線の特性を知るべきではないか、本来なら鉄道会社の社員が同席すべき案件ではないかと思います。
ーー投稿の反響へのご感想を。
かがやくごったん:12月10日の青春18きっぷ解禁に合わせ、鉄道ファンに向けて最近あった出来事の報告に注意喚起を込めて投稿したところ思いがけない反響がありました。
しかし「そりゃお前がやましいからだろ」「タッチしないからだろ」と言ったよく分かってないリプや引用をされる方も多くいたため「誰も彼もIC利用者の事しか思い付かないんだろうな」というのを痛感しました。
◇ ◇
かがやくごったんさんがJR東日本へ問い合わせたところ
「長距離きっぷをご利用時の途中下車や磁気の定期券等をお持ちのお客さまもいらっしゃるため、『改札機にICカードをタッチされないお客さま全てが不正乗車をされている、とは限らない』と認識しております。今回ご投稿いただいた警察官の活動については、弊社として把握しておりませんが、一般的な警察活動の一環として巡回され、〇〇駅(筆者注:かがやくごったんさんが取締りに遭った駅)に立ち寄られたものと考えております。弊社では不正乗車の対策として、可能な限りでの巡回等を行っており、この度いただいたご意見を参考にさせていただき、お声がけの仕方等を注意してまいりたいと存じます。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます」
という謝罪があったそうだ。警察の取り締まりが適切な形でおこなわれるよう期待したい。
なお今回の話題を提供してくれたかがやくごったんさんは今回の反響に乗じて鉄道の旅の魅力をPRしたいという。
「鉄道の旅は全国各地・四季折々の美しい車窓を楽しむ事ができます。運転に気をつかう事なく、仲間とのおしゃべりや弁当、お酒を楽しみながらの移動も出来ます。時には、偶然近くの席に座った地元の方や同じような旅行者と話が弾むかもしれません。次回の旅行は、鉄道の旅を選択肢の一つにしてはいかがでしょうか?」
ということなので、ご興味ある方はぜひ次回の遠出の際は鉄道の利用を検討していただきたい。
(よろず~ニュース特約・中将タカノリ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【2025年春】「青春18きっぷ」新ルール解説! 値段・期間から特例区間まで、使い方が全部分かる
オールアバウト / 2025年1月31日 21時15分
-
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売について
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
なぜJRは「往復きっぷ廃止」を決断したのか…便利さもおトク感も上回った「オンライン予約」のインパクト
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 9時15分
-
電車で「寝過ごし」てしまい、目的地を大きく通り過ぎてしまいました。次の駅で引き返す場合、「追加料金」はかかるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月16日 9時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください