小中学校教師の6割「学力の差が大きく 指導難しい」頭悩ます 「全国学力・学習状況調査」CBT化の期待
よろず~ニュース / 2025年1月27日 12時20分
※画像はイメージです(paylessimages/stock.adobe.com)
近年、多くの業界・業種で試験でのCBT(Computer Based Testing;コンピューターを使った試験方式)導入が注目されている。
小中学校向けの教材を発行する出版社「新学社」はこのほど、小中学校の教師1029人を対象に「学力調査等のCBT化と学習の結果や履歴の可視化への期待」に関する調査を実施した。
まず、自身の勤務校が「全国学力・学習状況調査」(文部科学省)以外に、学力調査や学力検査を実施しているか聞いたところ、「都道府県実施の調査を行っている」(63.1%)が最多。次いで「市区町村実施の調査を行っている」(38.5%)、「学校単位での調査を行っている」(16.3%)が続き、「行っていない」は8.0%だった。
しかし、それら全国や自治体での学力調査の結果について、過半数(55.7%)が「児童生徒の学力向上に活用できていない」と回答した。学力調査の結果が教育現場で十分に活用されていない現状がうかがえた。
児童生徒の学力向上に関する悩みでは「学力の差が大きく、一人一人に合った指導が難しい」(59.3%)が最多。次いで「学力向上に向けた効果的な指導方法が見つからない」(31.5%)、「学校全体での学力向上の取り組みが統一されていない」(24.2%)となった。上位の悩みから、個別指導の困難さを強く感じていることが浮き彫りになった。
文部科学省の「全国学力・学習状況調査」も段階的にCBT化される。これにより、これまで紙で行ってきた個別学習や試験がパソコンなどの端末で行う方法に移行される。
CBT化された場合の効果的な面では「解答にかかった時間や入力し直した回数など、これまでの紙での調査や検査では測ることができなかった情報が見られる」(43.9%)が最多。次いで「結果を即時にフィードバックできることで、児童生徒の学習意欲の向上が期待できる」(43.0%)となった。
(よろず~ニュース調査班)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
入試の「年内実施」はルール違反と文科省指摘 関西私大「いまさら」と困惑も問われる対応
産経ニュース / 2025年1月25日 17時50分
-
【小中学校の教師1000名に大調査】令和7年度以降の全国学力・学習状況調査のCBT化における期待とは?
PR TIMES / 2025年1月23日 12時0分
-
「頭の悪い奴はテストを休め」…大阪府の中学生に課せられた過酷な団体戦「チャレンジテスト」とは? 3年生は年13回もテストを受けなければならない異常な現実
集英社オンライン / 2025年1月22日 7時0分
-
「まなびポケット」の申し込みID数が600万を突破
@Press / 2025年1月14日 10時0分
-
文部科学省の調査は、不登校の実態を把握できているか?不登校オンラインが「不登校の実態アンケート」を実施!本人・保護者からの回答をお待ちしています
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
ランキング
-
1「歯が痛くて夜も眠れない」“歯が突然痛くなる”原因と対処法
日刊SPA! / 2025年1月27日 15時51分
-
2外国籍でも「日本の免許」簡単に取得、なぜ? 「ホテルの住所」でOKは変わらずも…条件変わった? 「外国免許切替」の現状とは
くるまのニュース / 2025年1月27日 9時10分
-
3iPhoneでSafariを閲覧していたら「安全ではありません」と警告が……危険なサイトなのでしょうか?
オールアバウト / 2025年1月27日 20時35分
-
4【知ってる?】「風邪」と「新型コロナ」の症状って何が違う?
マイナビニュース / 2025年1月27日 16時10分
-
5「カキ」にあたる人・あたらない人、何がどう違う?→実は「あたりやすい人」には特徴があった【医師解説】
オトナンサー / 2025年1月27日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください