斎藤知事定例会見で異例の注意喚起「度を超えた発言に対する対応を行っていく」「誹謗中傷や侮辱やめて」
よろず~ニュース / 2025年1月29日 19時30分
定例会見に臨んだ兵庫県の斎藤元彦知事=県庁
兵庫県の斎藤元彦知事(47)が29日、県庁で定例会見を行った。会見の冒頭、司会を務めた県の担当者から「度を超えた発言に対する対応を行っていく」と、異例の注意喚起があった。
定例会見は、県と兵庫県政記者クラブの共同開催で行われている。会見の冒頭、司会者が「会見を始める前にひと言、注意喚起をさせていただきます。昨今の状況を鑑みて、共同開催者としてお願いをさせていただくもの」などと切り出した。
斎藤氏との質疑応答の際、会見の進行を妨げないよう協力を要請。「1、発言は司会から指名がありマイクを渡されてからのみでお願いいたします。2、質問の際には礼節をもってお願いいたします。誹謗中傷や侮辱はやめてください」と具体的に禁止事項を挙げた。
ルールを守らない場合、会見の進行を妨げると判断し「今後の会見参加をお断りさせていただきことがあります」と〝出禁〟も通告。「申し上げたいのは県も記者クラブも言論の自由を制限するということは考えておりません」と強調した。県政記者クラブの幹事社も「県と同様の考え」とした。
斎藤氏は「県民の皆さまから会見について、多くのご意見が寄せられているとうかがっている。この記者会見というものは、県政の情報発信の場として大変、大切な場だという風に思っております。ご視聴されている皆さまも含めまして、ご理解をよろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。
22日の定例会見では、一部フリー記者から斎藤氏に「人間の血が流れているんですか。鬼畜みたいなもの。殺人鬼と呼ばれてもしょうがないんじゃないですか」との〝不適切発言〟を浴びせる場面があった。
(よろず~ニュース・杉田 康人)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
斎藤知事の定例会見 時間無制限→1時間程度に 再考求める記者団に「3、4時間とかになる。公務もある」
よろず~ニュース / 2025年2月5日 20時45分
-
【元兵庫県議が急逝】立花孝志氏を謝罪に追い込んだ県警トップの別の顔 自作の「青森応援」楽曲を公開する音楽YouTuberの一面も
NEWSポストセブン / 2025年1月27日 11時15分
-
竹内前兵庫県議を亡くした妻の涙「彼はなすすべがなかった」「こんなこと、繰り返されてはならないです…」終わらないSNSの誹謗中傷、“パワハラ認定”報道も〈兵庫県政大混乱〉
集英社オンライン / 2025年1月25日 11時0分
-
死亡した元兵庫県議めぐる立花孝志氏の発言を県警本部長が完全否定&異例の言及…いよいよ“ガチ捜査”に突入か
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月20日 16時32分
-
「いったい何人が犠牲に」兵庫県政がらみでまた死亡者…百条委員務めた竹内前県議は「誹謗中傷に苦しんでいた」…訃報の後も「逃げた」と攻撃が続く
集英社オンライン / 2025年1月19日 20時7分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください