1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

大和ハウスの「リブネスタウン」、かつて開発した街を「再耕」

財界オンライン / 2021年11月1日 18時0分

現在の「上郷ネオポリス」

編集部内の会話から、注目の話題を追うこのコーナー。今回は大和ハウスが進める街の再生プロジェクトがテーマ。

デスク「大和ハウス工業(芳井敬一社長)が、かつて開発した郊外の戸建て住宅地のリニューアルを進めているそうだね」

【写真で見る】大和ハウスが進める「リブネスタウンプロジェクト」

記者「大和ハウスは1960年代以降、郊外型戸建て住宅地『ネオポリス』を全国で61カ所開発してきました。しかし、開発から50年以上が経つ中、少子高齢化などで地域コミュニティがなくなり、空き家が増加するなど問題を抱えています。そこで街を『再耕』するという目標を掲げた『リブネスタウンプロジェクト』を始め、街の課題解決に乗り出しました。まさにコミュニティづくりです」

デスク「どの地域で進めているの?」

記者「今、神奈川県横浜市の『上郷ネオポリス』、兵庫県三木市の『緑が丘ネオポリス』でモデルプロジェクトを進めています。コミュニティ拠点の整備や、地域に雇用を生む施設を建設するなど、今後、蓄積したストックを生かした事業を進めていく考えです」

【関連記事】なぜ今、大和ハウスは 「データセンター」に注力するのか?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください