「悪い物価上昇」への懸念がある中、日銀の金融政策運営は一段と難しく
財界オンライン / 2022年1月23日 11時0分
地銀支援策は早くも実質的に縮小
日銀が2021年春に始めたばかりの地銀支援策の実質的な縮小を決め、金融界から顰蹙を買った。地銀や信金が再編や経費削減に取り組めば、日銀に預ける当座預金の金利を最大3年間上乗せする内容だが、22年度から上乗せ金利の付与額に上限を設ける。
【あわせて読みたい】【経営者のノーベル賞】令和3年度「財界賞」はYoutubeライブでオンライン配信
「地域経済を支える取り組みを後押しする」(黒田東彦総裁)と喧伝していたが、新型コロナウイルス禍に伴う融資の急増で地銀などが日銀に預ける当座預金が膨張。支払額が当初想定を大幅に上回る見通しとなった上、マイナス金利政策の安定運用にも支障を生じる恐れが出たため「戦線を縮小した」(企画局幹部)。
黒田総裁ら執行部には、この制度で異次元緩和策の長期化に伴う地銀経営の打撃を「埋め合わせる」ことでマイナス金利の深掘りなど追加緩和の余地を広げたい思惑もあっただけに誤算だろう。
事実、この1年で金融政策を巡る環境は様変わりした。インフレ圧力が高まり、FRB(米連邦準備理事会)は21年12月、コロナ対応の量的緩和を前倒しで縮小することを決定し、22年に3度の利上げに向かう方針を示した。
英イングランド銀行は12月に主要中銀で初めて利上げに踏み切ったほか、欧州中央銀行(ECB)もコロナ対応の量的緩和を22年3月で終える方針だ。
黒田総裁は「欧米のようになる可能性はまずない」と静観する姿勢を示しているが、資源価格高騰や世界的なコロナ禍からの景気回復、物流網の逼迫などを背景として物価高の波は日本にも及んでいる。
国内経済の停滞で企業の賃上げが進まない中、円安進行による輸入コスト増加分が商品価格に幅広く転嫁される「悪い物価上昇」が現実になれば、個人消費を一段と冷え込ませる「負のスパイラル」に陥りかねない。
金融政策の正常化に乗り遅れた日本と欧米との金利差拡大による円安進行も予想される中、日銀は国内景気の停滞下の「悪い物価上昇」にどう対応するのか。22年の金融政策運営は一段と難しくなりそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
政策調整は「経済・物価・金融情勢次第」、低い実質金利を強調=植田日銀総裁
ロイター / 2024年11月18日 11時45分
-
インタビュー:日銀の利上げ、段階的に1%までは「許容範囲」=立憲・階議員
ロイター / 2024年11月14日 16時20分
-
日本株は「徐々にレンジを切り上げる展開」を予想 ~先月の金融市場の振り返りと見通し【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフリサーチストラテジスト】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月7日 9時50分
-
民間の銀行が日銀にお金を預けるだけで、0.25%の利息が入ってくる!? 好転的な状況のなかで私たちがやるべきこととは
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月30日 23時0分
-
【10月開催】日銀の金融政策決定会合直前! 0.25%への利上げによる家計への影響は? 7月の会合内容を振り返り
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月29日 9時40分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
レスポンス / 2024年11月24日 18時30分
-
3年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
4異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
5UUUMを上場廃止させるオーナー会社の腹づもり 買収後も業績は低迷、2度目のTOBに至った深層
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください