苦戦続く百貨店業界 セブン&アイが『そごう・西武』の売却を検討
財界オンライン / 2022年2月9日 18時0分
今後の焦点は総合スーパーの改革
セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店「そごう・西武」の売却を検討していることが分かった。同社は「株式売却を含め、あらゆる可能性を排除せずに検討を行っている」とコメント。2006年にグループ入りしてから長く不振の続いた百貨店事業に、社長の井阪隆一氏が大ナタを振るう形だ。
コロナ禍で臨時休業や営業時間の短縮を余儀なくされ、頼みのインバウンド(訪日外国人)も蒸発したことで、前期(2021年2月期)のそごう・西武は172億円の最終赤字を計上。今期(22年2月期)も45億円の営業赤字となる見通しだ。
2016年にセブン&アイの中興の祖である前会長の鈴木敏文氏が退任してから6年弱が経った。かつて伊勢丹株取得に意欲を見せるなど、鈴木氏にとって百貨店は憧憬の対象だった。しかし、そごう・西武を傘下に入れたものの鳴かず飛ばず。グループの相乗効果を見いだせないままだった。
ただ、不振の本質はコロナではない。国内百貨店業界は主力だった衣料品はネット通販や新興勢力に売上高を奪われ、慢性的に市場縮小が続いている。近年、J・フロントリテイリングや髙島屋は不動産事業に活路を見出しているが、根本的な打開策を見いだせていない。
同社は昨年7月、2013年に資本提携したインテリア・雑貨専門店「Francfranc」の株式の一部を売却している。ここにきての矢継ぎ早の事業売却は、いわば、鈴木前会長時代の膿を出すリストラにようやく着手したようにも見える。
一方、市場では「イトーヨーカ堂創業者で名誉会長の伊藤雅俊氏への配慮もあるのだろうが、百貨店と同じように総合スーパー事業の改革は急務」(アナリスト)という声も根強い。
昨年、同社は米コンビニエンスストア運営会社スピードウェイを約2・3兆円で買収するなど、海外コンビニを今後の成長戦略に位置づける。国内外のコンビニ事業に経営資源を集中させ、グループの全体像を変えようという井阪流改革。今後の結果いかんによっては、井阪氏に「もっと思い切った改革」を迫る声が高まるのは必至だ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「セブン&アイ」創業家の巨額買収を実現する"秘策" 常識的には難しい巨額MBOの突破口を考える
東洋経済オンライン / 2024年11月17日 10時0分
-
クシュタールのセブン買収提案は米国内でどう報じられているのか、在米ジャーナリストが解説
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年11月15日 1時55分
-
セブン&アイ「コンビニ専業」「売上30兆」は成功するのか 気になる買収提案のゆくえ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月7日 12時0分
-
「2030年度に世界30兆円」 セブン&アイが買収案に対抗
財界オンライン / 2024年11月6日 15時0分
-
なぜ「セブン-イレブン離れ」が起きているのか…お荷物の「イトーヨーカ堂」を捨てられないセブン&アイの苦悩
プレジデントオンライン / 2024年10月28日 9時15分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
3みずほ「楽天カードに出資」に透ける将来への布石 サービス協業や業務連携だけにとどまらない
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時30分
-
4トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
レスポンス / 2024年11月24日 18時30分
-
5異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください