初の「電力ひっ迫警報」発令 有事での弱さを露呈した送電網
財界オンライン / 2022年4月6日 15時0分
原子力発電所の再稼働など、安定的な電源の確保が課題
経済産業省は、東京電力と東北電力の管内に初となる「電力需給ひっ迫警報」を発令した。
福島県沖の地震で一部の火力発電所が停止していることに加え、関東で降雪するなど、気温が低下し、暖房用の電力需要が急増。日差しが足りずに太陽光発電の出力も落ち込み、企業や一般家庭に節電を要請する事態となったが、大規模停電は寸前で回避された。
逼迫の最大の要因は、東電管内に電力を送っているJERAの広野火力発電所(福島県広野町)など、6基もの火力発電所が地震の影響で停止し、供給力が低下していることにある。
しかし、地震発生は3月16日深夜で、需給がひっ迫するまでには時間的余裕があった。経産省が東電管内の警告に踏み切ったのは21日夜。東北電管内に至っては22日で、「明らかに対応が遅れた」(自民幹部)。
電力を融通し合うための送電網には以前から課題があった。今回、東電が受けた電力融通は最大で140万㌔㍗。このうち、中部電力以西からの融通は、送電線の容量に上限があるため60万㌔㍗にとどまった。送電網増強の必要性は東日本大震災の後から再三指摘されてきたが、「巨額のコストや10年単位の工事が必要で議論がいつも先送りされている」(電力会社幹部)。
再生可能エネルギーの普及も事態を難しくしている。特に、日照条件に左右されやすい太陽光は発電量を予測しづらい。22日は都内でも雪が舞う悪天候で、東電管内の太陽光発電の出力は全く期待できない状態だった。23日は一転して午前の段階で1千万㌔㍗台を記録した。
経産省は早速、有識者会議で検証を開始。警報発令や節電要請が遅れた経緯について、今夏をめどに結果をとりまとめる構えだ。ただ、復旧に1カ月かかる広野火力に加え、再開時期が見通せない発電所もあり、まずは短期的な供給力強化が急務。あわせて、原子力発電所の再稼働など、安定的な電源の確保も長期的な課題となっている。
【経済産業省】ガソリン補助金引き上げも原油高騰に歯止めかからず
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
原発割合8.5%、震災後最高に 23年度発電、高浜2機再稼働で
共同通信 / 2024年11月22日 19時12分
-
再生可能エネルギー22・9%と原子力8・5%、東日本大震災後で最高…政府の30年度目標は遠く
読売新聞 / 2024年11月22日 5時0分
-
ウクライナの電力がロシア軍の攻撃にも持ち堪えている理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月21日 15時49分
-
山東省、新エネルギーと再生可能エネルギー発電の設備容量が初めて石炭火力を上回る(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月13日 10時20分
-
<独自>瀬戸大橋での送電線復旧作業、紀伊水道の送電線に影響か 四国の大規模停電
産経ニュース / 2024年11月11日 18時1分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
4京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
-
5あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください