1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

富士通が『ジョブ型』雇用を一般社員4万5千人に拡大へ

財界オンライン / 2022年5月10日 15時0分

時田隆仁社長

近年、大企業の中で、海外式の働き方『ジョブ型人材マネジメント』を導入する企業が増えている。従来の日本式の働き方とは何が違い、どんなメリット・デメリットがあるのか。ある日のデスクと記者の会話から――。


デスク「富士通(時田隆仁社長)が一人ひとりに求められる職務やスキル、報酬を明確化する『ジョブ型人材マネジメント』を一般社員にも拡大するね」

記者「ええ。同社では2020年4月から幹部社員を対象にジョブ型制度を導入していましたが、国内グループの一般社員4万5千人に対象を拡大することを決めました。従業員の主体的な挑戦と成長を後押しすることが狙いです」

デスク「近年は日立製作所やNECなどの企業もジョブ型へ移行しようとしている」

記者「はい。ジョブ型は海外では当たり前になっており、グローバルでの競争を強いられる企業にとっては、従来の年功序列・終身雇用を前提とした日本のメンバーシップ型はベストな働き方とはいえなくなってきました。もっとも、ジョブ型の雇用形態が定着すると、どうしても会社に対する忠誠心や帰属意識は薄まってきます。ジョブ型の導入は、日本の伝統的な雇用制度を見直す一つの契機と言っていいと思います」

【パソナ】淡路島に本社機能を移転して1年半 『生き方・働き方』を考える

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください