ニッチ市場で高いシェア、地味ながら高収益の日産化学
財界オンライン / 2022年5月30日 11時30分
「日本企業の中でも経営陣の執行能力がトップレベル」「日本企業のCFOのお手本」─。
決算説明会でアナリストがこう絶賛するのが、1887年創業の日産化学。
【あわせて読みたい】【1兆円買収】日立化成買収後の昭和電工の”今”と”未来”
日産化学は化学肥料で創業。祖業の「農業化学品」事業に加え、現在、次世代ディスプレイや半導体材料などの「機能性材料」、創薬に特化してMR(医療情報提供者)を持たない医家向けの「医薬品」事業など、ニッチ市場で高いシェアを確保し、高収益を上げている。
2022年3月期は売上高2079億円、営業利益509億円、今期も売上高2190億円、営業利益535億円を見込む。
中堅化学メーカーで地味な存在ともいえる同社だが、「価値創造型企業」を財務目標に掲げ、営業利益率・ROE(自己資本利益率)を重視する経営を推進。21年度の営業利益率は24.5%、ROEは19.2%と計画を上回る実績を上げている。
また、アナリストが絶賛する理由の1つでもある積極的な株主還元も実施。21年度は配当性向44.9%、株主総還元性向も75.6%。研究開発に力を入れる企業として、総合職に占める研究要員の比率も開示。人的資本経営が言われる中、先を行く対応を取っている。
日本の化学メーカーの経営のお手本と言われるのが信越化学工業だが、景気変動の影響を受けやすい化学業界にあって、19年連続で営業利益率10%以上を確保するのは信越化学と、この日産化学だけ。リーマンショック、東日本大震災、米中貿易摩擦、コロナ禍など様々な難題が起きる中、実績を残すことで市場の信頼を獲得。現在(5月17日)、日産化学の時価総額は1兆439億円となっている。
良い事業・技術があっても、コングロマリットディスカウントで株価の低い企業は多い。経済安保が言われる中、日本の産業・技術を守るためにも、時価総額を高める経営は重要な課題といえる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
家電量販店の優等生・ノジマが営業利益率で勝るヤマダ、ビックカメラに劣る数字…VAIO買収の先に潜む死角とは
集英社オンライン / 2024年11月22日 7時0分
-
巨額還元でも抜け出せない東洋証券の「株主対応」 新中計の中身は、なりふり構わぬ収益改善策
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 7時30分
-
「柳井さんのカリスマによるトップダウンとは真逆のところにある」元執行役員が明かすユニクロ"最大の強み"
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 7時15分
-
株価のパフォーマンスと企業収益の「断ち難い関係」とは【資産運用のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月30日 8時15分
-
日産が時価総額で業界6位に 米国でのEV戦略が躓きに
財界オンライン / 2024年10月29日 18時0分
ランキング
-
1関西財界訪中団、邦人の安全確保に懸念 短期ビザ免除再開に期待も 投資意欲は持続
産経ニュース / 2024年11月25日 18時19分
-
2「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
-
3トヨタ、北京の営業拠点閉鎖 中国合弁、天津に集約へ
共同通信 / 2024年11月25日 20時22分
-
4災害に備えて家に食料を蓄えていますが、出先の対策が全くできていません…。普段から何を持ち歩けばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月24日 3時50分
-
5〈サイゼリヤのメニューに異変?〉「値上げして良いからメニューを充実させて」との不満投稿に広報の回答は?
集英社オンライン / 2024年11月25日 17時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください