【経済産業省】「サハリン2」途絶リスクも 米豪にLNG増産を要請
財界オンライン / 2022年8月7日 11時30分
オーストラリア・シドニーに訪問した萩生田光一経済産業相は、米国や豪州のエネルギー分野の関係閣僚と個別に会談し、液化天然ガス(LNG)増産を改めて要請した。日本の大手商社が参画するロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」からのLNG供給が途絶するリスクがくすぶっていることを受け、ロシア依存の低減を目指す。
サハリン2のLNG生産量(2021年)は960万㌧。このうち600万トンが日本向けで、ロシア産の総輸入量(657
一方、日本はサハリン2について、「長期かつ安価なエネルギーの供給源」(萩生田氏)と捉え、権益を維持したい考え。
ただ、日本が思い描くようにサハリン2から引き続きLNGの供給を受けられるかどうかは不透明な状況だ。ロシアのプーチン大統領、は経済制裁を実施する日本をけん制するため、サハリン2を事実上接収する大統領令に署名。日本政府は、事業に参画する三菱商事や三井物産が出資を継続できるよう後押しする考えだが、ロシア側がエネルギー自給率の低い日本の足元を見て、厳しい条件を突きつけてくる可能性は十分ある。
火力発電所の休廃止などに伴い、今年の夏と冬の電力供給はただでさえ厳しい。大規模停電の回避が最優先課題となる中、仮にサハリン2からのLNG出荷が止まれば、電力需給はさらに逼迫(ひっぱく)する上、電気・ガス料金の値上げは避けられない。
政府は、原発再稼働の推進や、節電に協力した家庭に2000円分のポイントを付与する制度など、あらゆる政策を総動員し、不測の事態も念頭に置いた対応を急ぐ方針だ。
〈経済安全保障の再構築〉国と企業はどう向き合うべきか? 答える人 明星大学経営学部教授 細川 昌彦
この記事に関連するニュース
-
当社インドネシア法人によるタングーEGR/CCUSプロジェクトの陸上設備EPCI契約を受注
PR TIMES / 2024年11月25日 10時45分
-
脱炭素は「グリーン詐欺」石破首相は日本経済の崩壊招くエネルギー政策転換を トランプ大統領復活で〝気候変動バブル〟が一変
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月25日 6時30分
-
米、対ロシア追加金融制裁を検討 ガスプロム系の銀行と取引禁止
共同通信 / 2024年11月16日 10時44分
-
トランプ再選で「ドイツ経済悪化」3つのリスク 1期目より2期目のほうがリスクが大きい理由
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 8時40分
-
2025年の一次産品価格は5年ぶりの低水準へ、世界銀行見通し(世界)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月5日 10時50分
ランキング
-
1【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
2「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
3「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
4なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
くるまのニュース / 2024年11月25日 23時10分
-
5「ソニーKADOKAWA連合」、アニメ業界に走る激震 「ソニーにやられた」、買収すれば勢力図は一変か
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください