『アバター』活用で何が変わるの? ローソンが新たな雇用形態を模索
財界オンライン / 2022年10月7日 15時0分
「コロナ禍でリモートが当たり前になり、オフィスに行かなくてもいい働き方が当たり前になってきている。そういった中で、アバター(分身画像)を使えば北海道にいる人が東京で働くことも、沖縄で働くこともできるようになる。自由自在にアバターという技術を使えば、時間や場所を選ばず、自分の働きたい働き方ができる」と語るのは、ローソン社長の竹増貞信氏。
少子高齢化・人口減少時代に入り、人手不足が顕著になる中、コンビニエンスストア大手のローソンが、アバター事業を手掛ける(アビータ)と協業。店舗に〝アバターワーカー〟と呼ばれる新たなスタッフを配置し、人手不足の解消へつなげたい考えだ。
アバターとは、カメラで撮影した自分の身体や動きをリアルタイムでモニターへ投影する仕組み。画面上のキャラクターを介して、遠隔地から来店客にお勧め商品の提案や接客ができる。
例えば、セルフレジの使い方に戸惑う来店客がいれば、隣のスクリーンに映されたアバターが使い方をレクチャーしてくれる。話しかけてくれたのは、そばにいる店舗スタッフではなく、実際は遠隔地で対応しているスタッフというわけだ。
ロボット研究の第一人者として知られ、代表取締役で大阪大学大学院基礎工学研究科教授の石黒浩氏は、「アバターを通じて、高齢者や障がい者を含む誰もが、いつでもどこでも仕事や学習ができ、通勤通学は最小限にして、自由な時間が十分にとれるようになる社会を実現したい」と語る。
ローソンは9月からアバターワーカーを公募・育成。2023年度には東京・大阪の店舗で50名、2025年度には全国で1千名のアバターワーカーが活躍することを見込んでいる。
「ロボティクス化やデジタル化はどんどんしていく。ただ、冷たいロボティクス化やデジタル化ではなく、人のあたたかさと最先端の(デジタルトランスフォーメーション)が融合した、未来にあるべきお店づくりを実現したい」と語る竹増氏。
新たな技術の活用で、時間や場所に捉われない働き方や、人手不足の解消を図ることはできるか。同社の試行錯誤が続く。
大和ハウスが業界初の「メタバース住宅展示場」、〝一生の買い物〟住宅購入もネットの時代へ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
香川県内8店舗のローソンにアバター接客導入の実証実験 新たな接客と多様な働き方の実現を目指して
KSB瀬戸内海放送 / 2024年11月14日 18時28分
-
ローソン、アバター接客の実証実験を開始 香川8店舗で本格展開が可能か検証
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月8日 17時45分
-
「アバターバスガイド」によるバスツアープロジェクト始動
PR TIMES / 2024年11月8日 16時15分
-
「アバターバスガイド」によるバスツアープロジェクト始動
PR TIMES / 2024年11月8日 16時15分
-
【ミライの居酒屋を体験】外食業界初のアバター×ロボットによる完全リモート接客はじめました
PR TIMES / 2024年10月30日 12時15分
ランキング
-
1サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3【解説】アマゾンに公正取引委員会が立ち入り検査 問題点は?
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 18時30分
-
4スーパー「オーケー」関西初出店 首都圏が地盤
共同通信 / 2024年11月26日 18時48分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください