【国土交通省】「航空一本足」脱却に向け ANAがマイル経済圏を拡大
財界オンライン / 2022年11月21日 18時0分
ANAホールディングス(HD)が「ANAマイレージクラブ」のスマートフォンアプリを大幅刷新した。旅行や買い物などグループが展開するあらゆるサービスを集約。マイルを貯めて使える機会を増やして「マイル経済圏」を拡大し、収益多角化を図る。ただ、行く手には他のポイント・決済サービスとの厳しい競争が待ち構えている。
「航空一本足打法から脱却し、非航空事業に新しい収益の柱を打ち立てる」。アプリ事業を担う子会社の轟木一博社長はグループ戦略を強調する。
新アプリには、航空券予約や搭乗手続きのほか、ホテル予約、観光・飲食店情報の提供といった機能を集約。来年初めには新たなECモールを導入し、日用品や食料品、家電、衣料も取り扱う。将来的には保険や不動産など幅広い商材をアプリ上で展開し、日常的にマイルを貯めて使えるようにする。
国内ではこうしたポイント・決済サービスが乱立。利用者囲い込みの競争が激化し、消耗戦の様相も呈している。ANAHDが敢えてそこに挑む背景には、コロナ禍が突きつけた厳しい現実がある。
世界的な旅客需要激減でANAHDの2021年3月期連結決算は過去最大の4046億円の純損失を計上。航空事業だけに頼る危うさが露呈した。こうした状況から、同社は非航空事業収入を5年後に4千億円に倍増させる目標を掲げており、新アプリはそのエンジンとなる。
ANAのマイル会員は約3800万人。「陸マイラー」と呼ばれるファンも多い。芝田浩二社長は「関連事業のビジネスチャンスは3800万人まで広がる」と期待を込める。
ただ、10月にはカルチュア・コンビニエンス・クラブと三井住友フィナンシャルグループがポイント事業統合で基本合意。会員数は単純合算で1億2200万人となるなど、ポイント経済圏の合従連衡も進んでいる。ANAは「他のサービスと遜色のない機能」(轟木氏)をうたうが、具体的なサービス拡充はこれからだ。
ニッセイ基礎研究所・矢嶋康次氏の提言「今年は何か違う税制改正にしないと」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ANA Pay」会員数100万人突破 お得なキャンペーンも実施!
PR TIMES / 2024年11月11日 11時45分
-
日本航空社長・鳥取三津子の「安全・安心を最優先し、事業構造改革を!」
財界オンライン / 2024年11月6日 7時0分
-
≪単なる航空券の引き換えから独自の経済圏づくりへ≫日常生活に溶け込むJALの「マイルライフ構想」
財界オンライン / 2024年11月5日 18時0分
-
クレジットカードの賢い選び方と使い方で、ポイントをお得に貯める
マイナビニュース / 2024年10月30日 10時32分
-
ANAが“歩くだけでマイルが貯まるアプリ”を作った理由とは。「1カ月に1万マイル貯まった人も」
日刊SPA! / 2024年10月29日 8時51分
ランキング
-
1サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3【解説】アマゾンに公正取引委員会が立ち入り検査 問題点は?
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 18時30分
-
4スーパー「オーケー」関西初出店 首都圏が地盤
共同通信 / 2024年11月26日 18時48分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください