【金融庁】与党税制改正大綱でNISAの大幅拡充が決定
財界オンライン / 2023年1月12日 18時0分
2022年末にまとまった23年度の与党税制改正大綱で少額投資非課税制度(NISA)の大幅な拡充が決まった。制度を恒久化した上で投資枠を大幅に引き上げ、非課税投資期間も無期限となる。金融庁が夏に出した税制改正要望に対して「ほぼ満額回答」(総合政策局幹部)と言える内容。庁内は「2千兆円を超す個人金融資産を預貯金から投資に振り向ける『器』が整った」などと沸いている。
ただ、NISAを巡っては、これまでも累次の改善が加えられてきたにもかかわらず、足元の口座数は約1700万と成人人口の2割弱にとどまる。看板政策の新しい資本主義の柱として「資産倍増」を掲げる岸田文雄政権は、今回の抜本改正をテコに今後5年で口座数を3400万に倍増させることを目指している。実現には、金融機関が魅力的な投資商品を提供したり、国民の金融リテラシーを向上させたりすることが不可欠で、金融庁の指導力が試されそうだ。
今回、恒久的な制度となり、非課税期間も無期限化されたことで「人生100年時代にライフプランに沿って柔軟に利用しやすくなる」(大手証券幹部)と期待される。また、金融庁の念願だった年間投資枠の大幅拡大も実現した。
ただ、「器」は整ったとはいえ、新たな投資家を生み出す起爆剤になるかはなお不透明。まずより多くの国民に利用を促すには、証券会社や銀行、運用会社の商品開発や営業努力が問われる。販売高を競うだけでなく、個々の利用者のライフプランや資金運用ニーズに応じたきめ細かなアドバイスが求められる。
NISA拡充を呼び水に、岸田政権が目指す「分厚い中間層」を形成できるか。金融庁の手腕が試される。
【政界】立て直しに向けて内閣再改造論が浮上 政治リーダーとしての真価問われる岸田首相
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
5000ポイントプレゼントのケースも…各社「NISA口座乗り換えキャンペーン」を展開中だが、移管するのは得か損か
Finasee / 2024年11月26日 17時0分
-
岸田前首相「再起へ地ならし」か…「資産所得倍増」議連を設立、旧派閥メンバーと会食も
読売新聞 / 2024年11月23日 17時15分
-
旧NISAの口座があります。一般NISAをまだ売却していないのですが、いつまでに手続きすればいいですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 1時50分
-
話題の「103万円→178万円 年収の壁」引上げ。そもそも178万円の根拠は何で、会社員にも恩恵はあるのか?
Finasee / 2024年11月11日 19時58分
-
自公過半数割れで「時の人」に? 玉木雄一郎氏が率いる国民民主党の財政・金融政策を精読する
Finasee / 2024年11月7日 7時0分
ランキング
-
1中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
2ポテチ界の巨人・カルビーにはない"あの味"がある…「シェア0.3%」の菊水堂が60年間も生き残れている理由
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 8時15分
-
3イトーヨーカドー春日部店「閉店したのに看板照明ついてる…」一体なぜ? 背景に“切実な問題” クレしん「サトーココノカドー」モデル
乗りものニュース / 2024年11月26日 18時12分
-
4住商が「ヨーカ堂」に資本参加検討…「サミット」と相乗効果期待
読売新聞 / 2024年11月27日 7時30分
-
5「退職金の課税」見直し 論点の一つに浮上、SNSでは「“退職金増税”は間違っている」「ライフプラン崩れる」【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 21時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください