【社員同士を〝つなぐ〟システム開発】ハブスポット・ジャパン・廣田達樹代表が語る「顧客と向き合うために」
財界オンライン / 2023年2月21日 18時0分
顧客とどう向き合うか─。これは企業にとって永遠の課題であり、コロナ禍で人と人の結びつきが希薄になったことで重要性が高まっていると思います。
【若手アーティスト育成】チャーム・ケア・コーポレーション・下村隆彦社長が語る「アートギャラリーホーム」
確かにコロナ禍でデジタル化は進みました。しかし、自社の顧客がどんな行動をしたのかといった販売にも結び付く重要な要素を社内で共有できるかというと限界があると感じている方も多いのではないでしょうか。
実はデジタル化が進んだといっても、日本企業の多くは「顧客関係管理」という領域では依然としてアナログです。エクセルによる表管理や部署ごとに異なった運用など、作業も煩雑になっているケースが多いのが実情です。例えば旅館の女将さんが、お客様の情報を台帳に手書きで記入するというような手作業も残り続けています。
もしこの女将さんが記入した台帳を旅館の従業員全員が共有できたらどうでしょうか。おもてなしやホスピタリティに長けた女将さんから見たお客様の性格や特性、ちょっとした気づきが従業員たちにも共有されれば、先を読んだ次の行動やお客様の困り事を解決できる行動がとれます。結果、そのお客様の期待を上回るパフォーマンスを発揮できます。これをデジタル領域で展開しているのが当社です。
ハブスポットは2006年にマーケティング・ソフトウェアとして事業をスタートした後、17年にわたって成長。現在はマーケティング領域のみならず、セールス、カスタマーサービス、オペレーションと幅広い領域をカバーする「CRMプラットフォーム」に進化を遂げています。このCRMプラットフォームこそが先ほど申し上げた女将さんの台帳に当たるわけです。
私自身も様々な企業で、マーケティング部門と営業部門といった異なる部門間の連携が非常に大切だと実感してきました。各部門がお客様から吸い上げた情報を自分だけでなく、部署の垣根をまたいで共有することによってお客様の抱える課題を解決できることにつながります。
特に当社のサービスはCRMを含む6つのプロダクトから構成され、それらが全てつながっています。企業と顧客の接点はマーケティングにとどまらず、営業、カスタマーサクセスなど多岐にわたります。企業との出会いから購買、購買以降のアフターサービスを含め、一気通貫した顧客体験を提供することが重要であると考えたからです。
こうした考えから14年よりCRMのプロダクト群へと進化し、現在はCRMプラットフォームとして他のアプリケーションとの連携も推進。しかもユーザーインターフェースも至ってシンプル。そもそも成り立ちがマーケティングからの出発でしたので元々使い勝手の良さを追求する文化があったのです。
また、弊社では「フライホイール」というお客様を成長の原動力と考える円環型のプロセスを掲げ、マーケティング、営業、カスタマーサービスのお客様に直接かかわりを持つ3部門を「フライホイールチーム」と呼んでいます。このフライホイールを回す上で重要なのが「インバウンド」の思想です。
つまり、相手から価値を受け取る前にこちらから価値を提供するという考え方です。相手に価値を提供するためには、相手の立場に立ち、相手のことを理解しなければなりません。これはビジネスの肝でしょう。
デジタル化社会となり、企業よりもお客様が情報を持つことができる時代となりました。そんなお客様の期待を超える商品やサービスを提供するためにも、社員を〝つなぐ〟仕組みが重要になるのです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
総数132センターから、従業員が選んだ日本で最も幸福度の高いカスタマーセンターを決定~Well-being CUSTOMER CENTER AWARD2024~
PR TIMES / 2024年11月25日 10時45分
-
データドリブンとは?情報資産の活用でビジネスの成長を加速する方法
マイナビニュース / 2024年11月19日 8時0分
-
モレックス、SAPソリューションでインテリジェントなサプライチェーンコラボレーションを推進
Digital PR Platform / 2024年11月18日 12時46分
-
Zendesk、「Zendesk User Champion 2024」を発表
PR TIMES / 2024年11月8日 18時15分
-
OKI、課題解決型プラットフォーム「ServiceNow」と次世代コンタクトセンター市場に向けた戦略合意
PR TIMES / 2024年11月5日 12時15分
ランキング
-
1エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
2ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
3なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
4中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
5富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください