難航する次期『電事連』会長選び カルテル問題が尾を引く
財界オンライン / 2023年1月26日 15時0分
岸田政権が原発再稼働 新増設を打ち出す中で
大手電力会社でつくる電気事業連合会(電事連)の次期会長選びが注目されている。会長の池辺和弘氏(九州電力社長)は異例の3年目を務めており、本来、今年4月の交代が既定路線。
問題は、昨年12月に発覚した企業向け電力供給を巡るカルテル問題が尾を引き、中部電力社長の林欣吾氏と関西電力社長の森望氏という有力候補2氏が、いずれも引き受けづらい状況にあることだ。
2018年秋から20年夏にかけて結ばれたカルテル問題では、中部電、九電、中国電力の3社が公取委から処分通知を受けたが、各社に持ち掛けたのは関電。処分を免れたのは、関電がいち早く公取委に独占禁止法違反を自主申告し、「リーニエンシー(課徴金減免制度)」の適用を受けたためとみられる。
電事連会長ポストは従来、東京電力、関電、中部電の「本州3社」の輪番で回されてきた。
しかし、11年の福島第1原発事故以降、東電は業界活動に距離を置かざるを得なくなり、関電も19年秋に不祥事が発覚。そのため、20年に本州3社以外で初めて、九電の池辺氏が会長に就いた経緯がある。
電力自由化政策に伴う発送電分離を受けて、大手電力の発送電部門は独立した会社となり、独自の業界団体もつくられた。電事連は「かつてほどの政官財に対する発言力を持てなくなった」(アナリスト)との声もある。
ただ、業界の意見を取りまとめて長期化する燃料高騰や発電設備不足に対応したり、岸田政権が打ち出した既存原子炉の運転延長や原発建て替え(リプレース)・新増設などを巡り、当局と調整したりする機能はなお必要。その中心である会長選びが難航を極めれば、電事連の存在意義そのものが問われかねない。
【著者に聞く】『エネルギーの地政学』 日本エネルギー経済研究所 専務理事・小山 堅
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国内初、原発運転50年=人材育成が課題―関電高浜1号機
時事通信 / 2024年11月23日 14時6分
-
【経済産業省】東北電力の女川原発が再稼働1週間でトラブル停止
財界オンライン / 2024年11月22日 18時0分
-
原発再稼働審査の「合格」と「不合格」の差は科学的なのか? 原子力規制委員会のあり方に専門家が疑問
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2024年11月16日 9時0分
-
電事連会長、四国の停電で謝罪 再発防止、他でも徹底
共同通信 / 2024年11月15日 17時33分
-
公取委の異例対応で際立つ損保大手の悪しき体質 いまだにくすぶる500超のカルテル疑義事案
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 7時30分
ランキング
-
1中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
2なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
3食べログ「都内で9位」ラーメン店主の驚きの過去 秋葉原の超人気店「ほたて日和」はこうして生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
4年金夫婦で「月28万円」もらえるはずが…同い年の夫を亡くした65歳・共働き妻、年金事務所の窓口で告げられた〈衝撃の遺族年金額〉に絶望「こんな仕打ち、ありますか?」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 11時15分
-
5お金が貯まらない人ほど直感で行動している…新型NISAで資産を減らす人がやっている「残念な行動」とは
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください