特許の崖を乗り越えた【アステラス】 新社長に副社長の岡村副社長
財界オンライン / 2023年3月10日 11時30分
「イノベーションを生み出せる会社にしたい」─。4月1日付でアステラス製薬社長CEOに昇格する副社長の岡村直樹氏は、このように強調する。
【大正製薬ホールディングス・上原明社長に直撃!】「日本人には改めて『健康教育』が必要」
18年に社長に就任した安川健司氏が代表取締役会長に就き、岡村氏が舵取りを担う。岡村氏は東京大学薬学部卒業後、山之内製薬(当時、現アステラス製薬)に入社。10年に買収した米OSIファーマシューティカルズのCEOとして統合作業にも携わり、19年からは副社長として経営計画の策定に携わった。
同社にとって23年度は「成長を一段と加速させる〝攻め〟のタイミング」(安川氏)となる。同氏はそれまで成長を牽引してきた生活習慣病薬などの主力品の特許満了や提携先とのビジネス契約終了に伴って売上高の減少が相次ぐ時期を乗り越えた。
「最大のミッションはもう一度、成長戦略の曲線に乗せること」。その間、抗悪性腫瘍剤「ゾスパタ」や「パドセブ」などの新薬を複数の国で上市させることに成功。20年度を底に業績は上向いたことで「一番負っていたミッションには目途がついた」。
そして27年以降に売上高の約4割を占める前立腺がん剤「イクスタンジ」の本格的な特許満了を迎える。その点、22年、閉経に伴う血管運動神経症状治療薬候補を欧米で申請済みで、胃がん治療薬候補も申請に向けて準備を進めている段階にある。
岡村氏は研究開発において新たなモデルとして「フォーカスエリア」を提唱。特定の病気を目的に新薬候補を開発するのではなく、技術やバイオ分野の知見などを組み合わせて一定範囲の疾病群を対象に「芋づる式」に創薬するという考え方だ。
十数年ごとに製薬会社が迎える特許切れ(パテントクリフ)を乗り越え、成長の持続につなげようとしている。そんな岡村氏を安川氏は「論理的かつ情熱的で、厳しくも温かく、真面目であり、ユーモアに溢れた人柄」と評する。社内でも「国内外の社員と準備なしで何でも語り合うクレバーな人」で知られる。
製薬業界で売上高トップ3の同社だが、時価総額では4位が定位置。強みのがん領域でイノベーションを起こし続けなければ、時価総額7兆円以上という目標も覚束なくなるだけに岡村氏のリーダーシップが問われる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
MR不足が招く医療現場の危機、高齢医師との連携で解決策を
Japan In-depth / 2024年11月26日 23時0分
-
柏の葉-つくばライフサイエンスクラスターで躍進するイノベーションシリーズ「Changing Tomorrow ピッチコンテスト」出場者募集(2024年12月13日(金)締切)
PR TIMES / 2024年11月20日 17時15分
-
テンセグリティファーマがシードラウンドにて5億円の資金調達を実施
PR TIMES / 2024年11月14日 13時45分
-
Infinitopes、SITC 2024でがんワクチン開発における画期的な進展:二重盲検および第I/IIa相臨床試験に関する知見を発表
共同通信PRワイヤー / 2024年11月11日 9時50分
-
米J&Jが新薬で50件承認へ 27年の2桁成長目指す
財界オンライン / 2024年10月30日 18時0分
ランキング
-
1ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
2エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
3何副首相、邦人安全「必ず守る」 関西財界、万博で中国と連携確認
共同通信 / 2024年11月27日 19時13分
-
4富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
5アイリスオーヤマ、子ども用おむつ事業参入…王子ネピアと「Genki!」ブランド契約
読売新聞 / 2024年11月27日 19時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください