【倉本 聰:富良野風話】小百合
財界オンライン / 2023年5月27日 11時30分
昔、『北の国から』を書いていた40年ほど前、酪農家は生活に苦しんでいた。牛乳の生産量がダブついて、国の命令かホクレンのお達しか、採れた牛乳に食紅を混ぜ、売れないようにして原野に捨てさせるという、何とも無茶苦茶な生産調整が横行した。
【倉本 聰:富良野風話】森の価値
2006年から07年頃、ペットボトルのお茶や水に消費者の嗜好が移り、牛乳離れが起きた時も、供給過多の解消のため、生産調整が行われたことがある。この時は翌年からバター不足が起こり、あわてて増産に転じようとしたが、一旦規模を縮小すると牛は生き物なので戻すには3年はかかる。結局、生産調整に従わなかった農家はすぐに増産できたので利益を上げることができたのだが、命令に従った者だけが馬鹿を見たという前例がある。
こんな前例にさらされた揚句、北海道の酪農家の間では、もはや生産調整令を無視する傾向が増えているという。しかも一方で飼料価格の高騰がある。
日本の飼料はその6、7割が輸入飼料。ウクライナからの飼料が不足し、それに加えて現在の円安。1頭あたりの牛の淘汰に15万円の助成があると聞いて、これまで2~3%だった廃業者が今は6%、あるいは倍ぐらいにふくらみつつあると聞く。
牛はペットではないが生き物である。
牧場ではその誕生から生育までを、それこそ家族が手塩にかけて、子供を育てるように手厚く育てる。しかし、その牛に決して名をつけない。名前をつけると愛情が湧き、それを殺すに忍びなくなるからである。
かつて富良野塾をやっていた時、1人のライターが『小百合』というタイトルの、秀抜なシナリオを書いてきたことがある。
都会から観光に来た主婦のグループが、たまたま牧場で仔牛の誕生に遭遇する。その仔牛の愛らしさに魅せられた主婦たちは、その仔牛に小百合という名前をつけて定期的にその生育を見守りにくることになる。丁度あの吉永小百合サンが全盛を誇っていた頃のことであり、新聞・テレビ等のマスコミが、小百合の成長を面白半分に追跡し始める。小百合はぐんぐん成長し─それは乳牛でなく肉牛だったのだが、そろそろ良い加減のつぶし時になってしまう。
牧場主は旨そうに育ったその小百合を、屠殺場に送るべく競りにかけようと準備するのだが、それを知った主婦たちは顔色を変えて反対運動の狼煙をあげる。無責任なマスコミはその話にとびついて小百合救済の応援キャンペーンを張る。弱り切った牧場主は突然、社会から敵視されて頭を抱えるという物語である。
この話は、地方で日本の食料問題を支えている酪農家と、ペット感覚で動物愛護を叫ぶ都会の人間の矛盾を、鋭く突いて美事である。今の社会にはこうした矛盾が山ほどある。
僕らは様々な矛盾の中で、矛盾に囲まれてオドオド生きている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「満天☆青空レストラン・ガイアの夜明け」出演牧場 Makuake発売初日にグルメ部門ランキング1位を獲得!お腹を壊しにくいA2ミルクを使用した『W発酵レアチーズ』2025年1月24日まで先行発売中 ~約4人に1人は『牛乳を飲んで、お腹を壊した経験がある』と回答~
@Press / 2024年11月26日 9時30分
-
雪印こどもの国牧場 恒例「牧場まつり」 刷新施設も一部オープン
食品新聞 / 2024年11月22日 12時18分
-
酪農業の倒産・休廃3年連続増加 飼料高騰などの影響で
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月18日 17時15分
-
「国産牛乳」苦境 酪農業の倒産・廃業、3年連続で増加酪農業の4割が「赤字」、飼料価格の高騰が影響
PR TIMES / 2024年11月8日 11時45分
-
「満天☆青空レストラン・ガイアの夜明け」出演牧場が6年がかりで生み出したA2ミルクの“W発酵レアチーズ” 数量限定で10月27日先行発売!発売初日にグルメ部門ランキング1位を獲得
@Press / 2024年10月31日 10時45分
ランキング
-
1円上昇、一時150円45銭 1カ月ぶり円高ドル安水準
共同通信 / 2024年11月28日 7時45分
-
2大失速の日産「ゴーンの呪い」いまだ抜け出せず? V字回復に向けた急務とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 5時45分
-
3お父さん、ちょっとアフリカに行ってくる…〈60歳定年で退職金2,500万円〉〈65歳で年金月19万円〉、堅実に生きてきた55歳父が突然の早期退職。仰天行動に家族が絶句「うっ、うそでしょ⁉」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 5時15分
-
4畑に立ち入り、路上駐車…… 迷惑観光客のせいで「駐車場利用税」! 北海道美瑛町が立ち向かうオーバーツーリズム問題
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 6時10分
-
5生クリーム9割の「スイーツ缶」、なぜ人気? がむしゃらに売らず30万缶突破の秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください