三井住友FGとCCCがポイント統合 激化する「ポイント経済圏」競争
財界オンライン / 2023年6月21日 11時30分
両社が抱えていた課題
「Tポイントと一緒になり、最後の『ミッシングリンク』を埋められた」─こう話すのは三井住友フィナンシャルグループ社長の太田純氏。
【あわせて読みたい】三井住友FGが個人向けアプリ 「金融サービスの新標準に」
三井住友FGとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、2024年春のポイント事業統合時の名称を「Vポイント」に統一する。
両社は22年に資本・業務提携。この際にポイント事業を共同事業化する方針を決めていた。三井住友FGの三井住友カードがクレジットカードに付随して発行している「Vポイント」と、CCCが展開する「Tポイント」を統合。
現在のVポイントの会員数は約2000万人と少なく「知名度という点で十分に機能していなかった」(太田氏)。また、Tポイントは約6600万人の会員数を持つ国内ポイント事業の先駆者だが、ソフトバンク・Zホールディングスとの提携解消、ファミリーマートとの関係縮小など、大手加盟店の離脱が相次ぐなど苦境に陥っていた。
CCC会長の増田宗昭氏は「ポイントは決済と紐づかないと生きていけない。決済のVisaを持つ三井住友FGと組むのが合理的な判断だった」と事業統合の理由を語った。Vポイントは国内外のVisa加盟店で利用が可能。
両社の事業統合で会員数は単純合算で約8600万人。これによって、楽天の「楽天ポイント」(1億人超)、三菱商事・KDDIの「Pontaポイント」(1億人超)、NTTドコモの「dポイント」(約9500万人)に伍する勢力となる。これにソフトバンク系の「PayPayポイント」(約5800万人)を加え、「ポイント経済圏」は5陣営の陣取り合戦となる。
Tポイントが成長していた時期、ポイント事業はいかに小売店など加盟店を増やすかが重要だったが、キャッシュレス決済が普及した今は、いかに決済と結びつくかが大事になっている。
楽天やドコモと違い、ネット通販などの経済圏を持たない両社の提携。三井住友FGは金融・決済のフルモバイルサービス「Olive」をスタートしているが、今回の新「Vポイント」の成否は、このモバイルサービスの普及次第と言える。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
みずほ「楽天カードに出資」に透ける将来への布石 サービス協業や業務連携だけにとどまらない
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時30分
-
「楽天ポイントが貯まるみずほ銀行のクレジットカード」登場! 楽天市場で3%還元、コンビニATM手数料無料などの特典も
マイナビニュース / 2024年11月15日 11時55分
-
みずほと楽天の資本業務提携で何が変わる? 対面×デジタルの強みを掛け合わせ、モバイル連携は「できない」
ITmedia Mobile / 2024年11月14日 18時30分
-
三井住友カード、新規入会時の口座振替金融機関設定機能を拡充
PR TIMES / 2024年11月5日 22時40分
-
≪単なる航空券の引き換えから独自の経済圏づくりへ≫日常生活に溶け込むJALの「マイルライフ構想」
財界オンライン / 2024年11月5日 18時0分
ランキング
-
1お父さん、ちょっとアフリカに行ってくる…〈60歳定年で退職金2,500万円〉〈65歳で年金月19万円〉、堅実に生きてきた55歳父が突然の早期退職。仰天行動に家族が絶句「うっ、うそでしょ⁉」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 5時15分
-
2車載電池向け電解銅箔メーカー、日本電解(株)(茨城)が民事再生、今年初めての上場企業倒産
東京商工リサーチ / 2024年11月27日 20時40分
-
3円上昇、一時150円45銭 1カ月ぶり円高ドル安水準
共同通信 / 2024年11月28日 7時45分
-
4トヨタの世界販売台数、10月として過去最高…国内生産は前年の反動で8・3%増
読売新聞 / 2024年11月28日 13時30分
-
5大失速の日産「ゴーンの呪い」いまだ抜け出せず? V字回復に向けた急務とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 5時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください