双日社長・藤本昌義「変幻自在にビジネスモデルを変えていくことで時代の変化を生き抜く!」
財界オンライン / 2023年7月7日 7時0分
時代を生き延びるには一番いいシステム
─ 日本がいろいろな問題を抱えている中で、しっかり稼いでいるのが商社ですが、最近は米著名投資家のウォーレン・バフェットさんが注目していることでも話題になっています。改めて、藤本さんは商社の強みは何だと考えますか。
藤本 商社というのは長い歴史の中で、冬の時代とか、中抜きと言われながらも、何とか業態を変えながら生き残ってきました。それこそアメーバのごとく、変幻自在にビジネスモデルを変えていくので、そう簡単に潰れることはないですし、時代を生き延びるには一番いいシステムなのではないでしょうか。
それを可能にしているのは固定資産を持っていないからです。製造業のように設備投資は必要ないし、必要なのは人件費ぐらいですから、これはものすごい強みだと思います。
─ なるほど。固定資産を持っていないことが、かえって強みになると。
藤本 ええ。商社は時代によって、変幻自在にビジネスモデルを変えてきました。ですが、基本的に商社というのは技術やサービス、生産も含めて、必要なところにお届けする。必要なところに持っていくというビジネスモデルは今後も変わらないと思います。
─ こういう業態は海外ではありませんよね。
藤本 ないでしょうね。貿易で単品のものを扱うことはあっても、これほどいろいろなものを総合的に扱うところはないと思います。
─ ということは日本人の知恵がつくったビジネスモデルと言ってもいいんですか。
藤本 知恵なのか分かりませんが、もともとは明治維新から続く歴史の中で、日本が西洋から遅れていた時に、製鉄技術や造船技術などを持ってきて会社を起こし、産業革命を起こしたところに商社の役割があったわけです。
われわれ双日の源流の一つである鈴木商店は、国のために財をかけて産業発展に尽くしてきました。だから、基本は国のためにあって、そういうところから根差しているというのが、商社の強みになっているのではないでしょうか。
日商エレクトロニクス社長・寺西清一「双日グループの中核ICT事業会社として」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ホリエモン「オルカンを買うよりもずっといい」…上場企業4000社から"優良銘柄"を見抜くシンプルな方法
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
-
資産は20億円に!88歳のデイトレーダー「もうけるためじゃなく、好きやから」 モットーは『くよくよしない』...阪神・淡路大震災がきっかけでいまの価値観に
MBSニュース / 2024年11月15日 13時11分
-
世界中で「キモノ」が巻き起こしたセンセーション...ドレスから「あのSF映画」にまで、変幻自在の大進化
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月8日 14時24分
-
齊藤昇・BIPROGY社長「いろいろなパートナーの力を組み合わせ、ビジネスエコシステムで社会課題の解決を!」
財界オンライン / 2024年11月7日 7時0分
-
なぜ「ヒラ社員でも年収2500万円」が可能なのか…三菱、三井とは根本的に違う伊藤忠商事の「儲けのカラクリ」
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 10時15分
ランキング
-
1お父さん、ちょっとアフリカに行ってくる…〈60歳定年で退職金2,500万円〉〈65歳で年金月19万円〉、堅実に生きてきた55歳父が突然の早期退職。仰天行動に家族が絶句「うっ、うそでしょ⁉」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 5時15分
-
2トヨタの世界販売台数、10月として過去最高…国内生産は前年の反動で8・3%増
読売新聞 / 2024年11月28日 13時30分
-
3車載電池向け電解銅箔メーカー、日本電解(株)(茨城)が民事再生、今年初めての上場企業倒産
東京商工リサーチ / 2024年11月27日 20時40分
-
4円上昇、一時150円45銭 1カ月ぶり円高ドル安水準
共同通信 / 2024年11月28日 7時45分
-
5生クリーム9割の「スイーツ缶」、なぜ人気? がむしゃらに売らず30万缶突破の秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください