【財務省】「サラリーマン増税」否定も防衛費増額の財源は見通せず
財界オンライン / 2023年9月6日 11時30分
2024年度当初予算の編成は、長期政権を目指す岸田文雄首相にとって正念場となりそうだ。首相が得意と自負する外交政策は「ウクライナ頼み」(閣僚経験者)で目立った成果に乏しい一方、内政はマイナンバーを巡る不信も続き、低迷する支持率の打開は見通せない。
8月15日の閣議後会見で、今後5年間の防衛費増額に伴う1兆円程度の財源不足について、鈴木俊一財務相は「23年度で2100億円程度を確保した。2100億円×5年分を想定している」と語った。
だが、具体的な財源については相変わらず言及を避けている。6月の政府税制調査会の答申に給与所得控除や退職所得控除など、会社員に欠かせない控除制度の見直しを示唆する内容が記載された点に関し、鈴木氏は「何か特定のところに着目し、狙い撃ちをして税収を上げていこうということではない」と述べ、〝サラリーマン増税〟を改めて否定した。
だが、政府税調の宮沢洋一会長は首相の最側近だ。答申に盛り込まれれば、増税が議論の俎上に乗ったとみられても不思議ではない。厳しい安全保障環境を踏まえて防衛費の大幅増を決めた一方、財政規律を重視すれば負担増は避けられず、その点を国民に丁寧に説明を尽くす責任があるが、鈴木氏は「中立、公平、簡素という税制の3つの原則により近づけることが必要だ」と述べただけだ。
重要政策の財政のかじ取りを行う鈴木氏は「相変わらずの官僚答弁」(与党幹部)を続けていることもあり、今秋の内閣改造・自民党役員人事での交代観測がくすぶっている。
【政界】首相は実力重視の布陣を作れるか? 岸田政権の行方を占う内閣改造
この記事に関連するニュース
-
【財務省】「103万円の壁」解消を巡り、守勢に立たされる
財界オンライン / 2024年11月22日 15時0分
-
〝サラリーマン増税〟ドサクサ復活か 石破政権、退職金課税強化が再燃「103万円の壁」議論の隙に…増税・負担増の路線が再始動
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月19日 15時30分
-
ふざけるな、石破政権もサラリーマン増税かよ!潰れたはずの「退職金課税」政府税調で再浮上
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月18日 15時32分
-
「石破首相×トランプ大統領」なら防衛費大幅増額もありうる…「またトラ」が日本経済に与える厳しすぎる試練
プレジデントオンライン / 2024年11月11日 10時15分
-
経済学の権威が断言「国民民主党の目先の手取りアップ策では、国民の暮らしは一向に上向かない」
プレジデントオンライン / 2024年11月2日 8時15分
ランキング
-
112月の電気代、大手9社で値下げへ 1月からは補助金も再開
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 15時14分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3ヨーカ堂買収、争奪幕開け 入札に住商や米ファンド
共同通信 / 2024年11月28日 22時9分
-
4東京4位、日本から4都市 世界都市ランキング100
共同通信 / 2024年11月28日 14時52分
-
5業績悪化のユニチカ、上埜社長ら全取締役が辞任へ…ガバナンス強化に向け新体制へ
読売新聞 / 2024年11月28日 18時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください