携帯各社が値下げ戦略を転換 KDDIは金融サービスを強化
財界オンライン / 2023年9月13日 15時0分
「各社の〝経済圏〟の取り組みに追いつき、追い越さないといけない。一矢報いたい」
KDDI社長の高橋誠氏は、このような決意を述べた。
同社は9月1日、通信と金融サービスを組み合わせて使う人を優遇する新料金体系『auマネ活プラン』を投入した。
同プランの利用者は月額7238円(消費税込み)でデータ通信を使い放題。クレジットカード『auペイカード』およびauじぶん銀行の口座を持ち、これらどちらかで同プランの利用料を支払えば、月額800円相当のポイントが還元される仕組み。
KDDIはスマートフォン決済『auペイ』のサービス開始が2019年4月で、競合他社が手がける『ペイペイ』や『d払い』よりも後発だった。
一方で「十数年かけて(金融サービスの)ラインアップを作ってきた」(高橋社長)ことで、銀行や証券会社などをグループに持つ。ポイントをはじめとする経済圏の実効性を高められれば、顧客の囲い込みにつながる考え。
KDDIが金融に力を注ぐのは多角化のためだ。
従来、少子高齢化で携帯電話の利用者は頭打ちになると考えられてきた中、前首相の菅義偉氏が〝官製値下げ〟を推進。同社の22年3月期の通信ARPU(1契約当たりの月間平均収入)は前期比200円減の4200円になるなど、屋台骨の個人向け通信事業が打撃を受けた。こうした状況は、NTTドコモやソフトバンクも同様で、非通信分野の重要性が増している。
一方、各社は通信サービスの客単価反転にも動き出した。
ソフトバンクは格安ブランド『ワイモバイル』の新料金プランを、10月を目途に投入。データ利用量が少ない消費者向けの『S』プランは月3ギガバイトから4ギガバイトに増やし、税込みの基本料金は2178円から2365円に引き上げる。ドコモは7月から新プランを展開するなど、他社も料金改定を進めている。
各社とも一気に値下げから値上げへ戦略を転換。収益改善につながるか注目される。
ソフトバンクGが〝虎の子〟アームを9月にも新規上場
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
追い込まれたドコモ、「値下げ競争再燃」へ火蓋切る 競合も追随、業界は"ゼロサムゲーム"加速か
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 7時30分
-
佐野正弘のケータイ業界情報局 第139回 「ahamo」料金据え置きで30GBに増量、対抗するKDDIの秘策は“ネットワーク”
マイナビニュース / 2024年11月14日 19時0分
-
上期決算「KDDI・ソフトバンク」と「ドコモ」で明暗が分かれたワケ 鍵を握る“メインブランドへの移行”
ITmedia Mobile / 2024年11月9日 6時5分
-
通信大手3社が〝楽天包囲網〟 対抗プランの投入相次ぐ
財界オンライン / 2024年11月7日 15時0分
-
携帯3社、"ギガ拡大"アピールで価格競争の新局面 月額3000円前後で通信容量「30GB」が競争軸に
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 9時40分
ランキング
-
112月の電気代、大手9社で値下げへ 1月からは補助金も再開
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 15時14分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3ヨーカ堂買収、争奪幕開け 入札に住商や米ファンド
共同通信 / 2024年11月28日 22時9分
-
4東京4位、日本から4都市 世界都市ランキング100
共同通信 / 2024年11月28日 14時52分
-
5業績悪化のユニチカ、上埜社長ら全取締役が辞任へ…ガバナンス強化に向け新体制へ
読売新聞 / 2024年11月28日 18時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください