【農林水産省】1千億円の水産業支援に水を差した前大臣の「汚染水」発言
財界オンライン / 2023年9月22日 15時0分
政府は、中国による日本産水産物の全面禁輸を受け、水産業支援策をまとめた。予備費から207億円を支出し、既存の800億円の基金と合わせて、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に絡んだ水産業支援の総額は1千億円規模となった。
ただ、8月24日の処理水放出からパッケージの策定に至るまでの間に、野村哲郎農林水産相(当時)の失言が相次ぎ、政権の求心力に微妙な影を落としている。
政策パッケージでは、中国への輸出が多いホタテやナマコの一時買い取り・保管などの経費を補助する。ホタテは中国でむき身加工された後に米国に輸出されており、中国で加工しなくても済むよう、国内への設備の導入を支援するほか、作業要員の確保にも補助を出す。販路の拡大や国内消費拡大も後押しする。
「水産業を守る」というメッセージを打ち出した政策パッケージに水を差したのが、野村氏の発言だ。8月31日には首相官邸で記者団の取材に対して「汚染水」という言葉を使った。中国はALPS処理水を「核汚染水」などと呼び、海洋放出に反対している。汚染水発言は、中国側の主張に迎合するようなもので、水産業への風評被害を助長しかねない。
事態を重く見た岸田文雄首相は、全面的に謝罪し、撤回するよう農相に指示。野村氏はその日の夜に農水省で記者団に「言い間違いだった」として重ねて謝罪した。
これに先立って、処理水の放出を開始した翌日の記者会見で野村氏は、中国が日本産水産物の全面禁輸に踏み切ったことを「全く想定していなかった」とも発言した。いずれも本人からすれば言い間違いや邪気のない発言だが、水産業者に寄り添わなくてならない担当大臣としての資質を疑問視する声が野党からは出ている。
【株価はどう動く?】設備投資は2年連続100兆円超えへ、今後注目の銘柄は何か?
この記事に関連するニュース
-
北海道・三陸・福島の復興支援 新橋SL広場で開催の「第2回ホタテ祭り」に宮城のホヤが初登場
日刊スポーツ / 2024年11月22日 12時20分
-
日中、早期の外相相互訪問を調整 石破首相、習近平主席と初会談
共同通信 / 2024年11月16日 16時55分
-
水産物の輸入再開、着実に履行 日中首脳、互恵関係推進で一致
共同通信 / 2024年11月16日 12時4分
-
日中首脳会談、15日に開催へ 首相就任後初、ペルーで
共同通信 / 2024年11月12日 11時59分
-
日本産水産物の中国禁輸から8月24日で丸1年 国際的なエコラベル認証を取得している漁業で生産した環境負荷の低いサステナブルシーフード「北海道ほたて」を使った「やさしーフード!北海道ほたてフェア」を開催
PR TIMES / 2024年11月1日 18時0分
ランキング
-
112月の電気代、大手9社で値下げへ 1月からは補助金も再開
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 15時14分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3ヨーカ堂買収、争奪幕開け 入札に住商や米ファンド
共同通信 / 2024年11月28日 22時9分
-
4東京4位、日本から4都市 世界都市ランキング100
共同通信 / 2024年11月28日 14時52分
-
5業績悪化のユニチカ、上埜社長ら全取締役が辞任へ…ガバナンス強化に向け新体制へ
読売新聞 / 2024年11月28日 18時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください