書評・冨山和彦 『敵対的買収とアクティビスト』(太田 洋著)
財界オンライン / 2023年9月23日 11時30分
株式会社に関わる全ての人々が読むべき格好の教養書
「敵対的買収」と聞くとショッキングな響きがある。「アクティビスト」も世代によっては、新手の総会屋や乗っ取り屋と思われるかもしれない。
刺激的な題名が目を引くが、著者は、企業が選ぶ弁護士ランキング上位の常連で、この領域で百戦錬磨、それも名ディフェンダーとして有名な人物である。このテーマは、専門性が高く、具体例で分かりやすく説明しようとすると様々な守秘義務の壁にぶつかる。しかし、本書はその難題を見事にクリアし、実のあるビジネス一般書となっている。
著者が序盤で提示する「敵対的とは、誰が誰に対して敵対的なのか」は、株式会社という仕組みの本質に迫る問いである。我が国では、従来、会社を従業員とその延長線上の経営陣の集合体として擬人的に捉える考えが主流だった。
そこに20年余り前から「会社は株主の所有物である」と擬物的に捉える勢力が現れ、資本市場、法廷、政策形成、言論など色々な場所で両者間の闘いが繰り広げられてきた。
私自身、企業再生の専門家として、退陣を余儀なくされる経営陣から見ると「非友好的買収者」として登場したことがあるし、逆に短期収奪的なアクティビストのTOB(株式公開買付け)に対し、激しい防衛戦をやったこともある。そこで見えてくるのは、極端な擬人化も擬物化も馴染まない、むしろ様々な利害関係者の法律的・有機的関係性という株式会社の実相だった。日本企業の長年の停滞の根本原因をその関係性の機能不全と考えたことが、私自身をコーポレートガバナンス改革に駆り立てた。
本書は、生々しい具体例と日米欧の敵対的買収史を縦糸、法理論的な解説を横糸に、私が多くの経験からたどり着いた株式会社の本質を浮かび上がらせる。
アクティビストによる株主提案が活発化し、敵対的買収がいつ自分の回りで起きてもおかしくない今日、経営者、従業員、株主など株式会社に関わる全ての人々が読むべき格好の教養書である。
『ガリア戦記』 冨山和彦・日本共創プラットフォーム社長の「今週の一冊」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
セブンが外資に買収されれば「買い物難民」が続出する…「9兆円対抗策」を経済界が固唾をのんで見守るワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 9時15分
-
兵機海運株式会社の意見表明に対する弊社の見解について
PR TIMES / 2024年11月21日 19時15分
-
久保利英明の「わたしの一冊」『組織ガバナンスのインテリジェンス ―ガバナンス立国を目指して―』
財界オンライン / 2024年11月10日 11時30分
-
パリサー・キャピタルが東京建物の株式1.5%取得 英アクティビストが圧力をかける狙い
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月2日 9時26分
-
ニコン株を買い増すサングラス「レイバン」の正体 「時価総額16兆円の巨艦」が日本企業を相次ぎM&A
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 7時0分
ランキング
-
112月の電気代、大手9社で値下げへ 1月からは補助金も再開
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 15時14分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3ヨーカ堂買収、争奪幕開け 入札に住商や米ファンド
共同通信 / 2024年11月28日 22時9分
-
4東京4位、日本から4都市 世界都市ランキング100
共同通信 / 2024年11月28日 14時52分
-
5業績悪化のユニチカ、上埜社長ら全取締役が辞任へ…ガバナンス強化に向け新体制へ
読売新聞 / 2024年11月28日 18時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください