【金融庁】脱炭素などの情報開示をプライム上場企業に義務付け
財界オンライン / 2024年3月18日 7時0分
金融庁は温室効果ガス排出量など、サステナビリティ(持続可能性)に関する情報の有価証券報告書(有報)での開示を、東京証券取引所のプライム上場企業に義務付ける方針だ。
国際基準をベースに自社だけでなく取引先も含めたサプライチェーン(供給網)全体を網羅した情報を投資家に提供するように求める。非財務情報であるサステナビリティに関する情報を第三者機関が保証する仕組みも設ける考えで、企業は脱炭素化の加速を厳しく迫られる。
鈴木俊一金融相が2月19日に開いた金融審議会(首相の諮問機関)の総会で検討するように諮問。今後は分科会を通じて具体策を探る。2025年度以降、金融商品取引法改正案の国会提出を視野に入れている。
サステナビリティ情報を巡っては、23年から有報に記載欄が設けられたが、具体的な開示基準が示されておらず、企業によって内容にばらつきがあり、投資家から改善を求める声が高まっていた。
金融庁の新制度が導入されれば、企業によっては負担が過大になる恐れも指摘されている。このため、金融審では開示を義務付ける範囲を約1600あるプライム企業全体とするか、国際的に事業を展開する一部企業(数百社規模)にとどめるかを議論する。
開示情報の正確性を担保する仕組みづくりも重要。国際的にも議論が活発化しており、保証の基準や保証を担う機関の倫理基準などが年内に確定する見込み。金融庁はこれを踏まえ、制度づくりの詳細を詰める考えで、保証の担い手としては監査法人に加え、国際標準化機構(ISO)の認証機関なども想定。
脱炭素化の促進と企業価値の向上、海外からの投資マネー呼び込みという「一石三鳥の仕掛け」(総合政策局幹部)が奏功するか。
翁百合・日本総合研究所理事長「企業は、企業価値向上と社会課題解決の『二兎を追う』成長戦略の実行を」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
booost technologies、サステナビリティ情報開示の義務化を企業成長への絶好のチャンスに変える「日本をSX先進国へ」プロジェクトを発足
PR TIMES / 2024年11月28日 14時15分
-
「CDPウォーターコンサルティングパートナー」 に認定されました
PR TIMES / 2024年11月27日 15時45分
-
PwC Japan監査法人と宝印刷、有価証券報告書などの英文開示支援サービス提供に向け協業を開始
Digital PR Platform / 2024年11月26日 11時30分
-
PwC Japan監査法人、サステナビリティ保証の初期研修を監査部門所属の対象者全員を含む2,000人超が受講完了
Digital PR Platform / 2024年11月18日 11時0分
-
SX(サステナビリティ トランスフォーメーション)領域における事業シナジー効果の創出へ向けてbooost technologies社と資本業務提携を締結
PR TIMES / 2024年11月2日 23時40分
ランキング
-
1ワークマンは「8800円ランドセル」で勝負…「過去最悪の少子化」でも異業種がランドセル市場に続々参入するワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 16時15分
-
21億円売れた“宇宙服素材”布団 厚さ「3センチ」で真冬越せる性能 どう開発した?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月30日 8時10分
-
3電気・ガス料金高止まり「風呂キャンセル」「設定温度1℃」で何円変わる? “ちょっとした”節約術をご紹介【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時59分
-
4行列スキップ「ファストパス」飲食店で拡大!食材費や人件費の補填や、ドタキャン対策にも【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時30分
-
5高級タワマン老人ホームへ引っ越しました!…慶應卒・78歳同期の元常務から届いた満面の笑みの年賀状。年金月30万円・元部長は即座に画像検索「脅威の入居金額」に悶絶
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 10時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください