日銀がマイナス金利を解除 企業も実力を問われる時代へ
財界オンライン / 2024年3月28日 20時0分
メガバンクは早速普通預金金利を引き上げ
「大規模な金融緩和は役割を果たした」─こう話すのは日本銀行総裁の植田和男氏。
2024年3月19日、日銀は金融政策決定会合を行い、マイナス金利の解除、YCC(長短金利操作)の撤廃、ETF(上場投資信託)などリスク資産の買い入れを終了するといった政策変更を決めた。
長期国債の買い入れについて将来的に「どこかの時点で減らしていきたい」(植田氏)としたものの、当面は継続し、緩和的環境を継続させる。
政策金利については、マイナス0.1%としていたが、無担保コール翌日物レートで0~0.1%程度とし、小幅ではあるが、ついに「金利が付く時代」が到来したことになる。
マイナス金利が解除されて即日、メガバンクが動いた。三菱UFJ銀行と三井住友銀行は普通預金金利の引き上げを発表。
みずほフィナンシャルグループ社長の木原正裕氏は「16年1月に始まった『マイナス金利付き量的・質的金融緩和政策』の修正であり、利上げ自体は07年2月以来17年ぶり、という点で、『金利ある世界』への大きな変化の節目、『ゲームチェンジ』という認識」とコメントした。
日銀としては景気に配慮しつつの政策運営になるが「今後は長期金利や住宅ローン金利の上昇、民間企業の資金調達需要が前倒しになるといった話が出てくるのではないか」と指摘するのはニッセイ基礎研究所チーフエコノミストの矢嶋康次氏。
個人に影響のある話としては普通預金に金利が付くプラスと、住宅ローン金利上昇というマイナスの両面がある。ある試算によると住宅ローンが0.1%上がると月の返済金額が3000円上がるという。この数字を見ると、やはり賃上げが継続するかが今後のカギを握る。
「日銀はQT(量的引き締め)の準備に向け、政策的自由度を確保した形」とは第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏。その意味で、ようやく金融政策は「正常化」のスタートラインに立ったばかり。ともかく脱デフレで、日銀が主役の時代は終わった。これからは企業主体の成長力が問われる。経営者にも緊張感が求められる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世界経済とのズレが生む、植田日銀を待ち受ける「永遠の金融緩和」の罠
Finasee / 2024年11月28日 18時0分
-
17年ぶりに「金利のある世界」に、植田日銀の異次元緩和の解除が「絶妙のタイミング」だったと言えるワケ
Finasee / 2024年11月27日 18時0分
-
植田日銀の前途多難な船出、元日銀理事が懸念するのは「物価目標達成」の判断
Finasee / 2024年11月25日 18時0分
-
住宅ローンの変動金利上昇、現場では何が起こっている? 銀行のローン担当者に聞く
マイナビニュース / 2024年11月21日 7時0分
-
金融株、空運株5選:金利上昇メリット大!日銀の追加利上げに備える
トウシル / 2024年11月6日 18時30分
ランキング
-
1ワークマンは「8800円ランドセル」で勝負…「過去最悪の少子化」でも異業種がランドセル市場に続々参入するワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 16時15分
-
2電気・ガス料金高止まり「風呂キャンセル」「設定温度1℃」で何円変わる? “ちょっとした”節約術をご紹介【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時59分
-
31億円売れた“宇宙服素材”布団 厚さ「3センチ」で真冬越せる性能 どう開発した?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月30日 8時10分
-
4行列スキップ「ファストパス」飲食店で拡大!食材費や人件費の補填や、ドタキャン対策にも【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月29日 21時30分
-
5高級タワマン老人ホームへ引っ越しました!…慶應卒・78歳同期の元常務から届いた満面の笑みの年賀状。年金月30万円・元部長は即座に画像検索「脅威の入居金額」に悶絶
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月29日 10時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください