【財務省】日経平均株価が歴史的急落 大臣が市場の動揺を牽制
財界オンライン / 2024年8月29日 15時0分
金融市場の不安定化を機に鈴木俊一財務相の影響力が増している。7月末に神田眞人財務官が退任し、金融市場の安定を担う〝顔〟として相対的に存在感が高まった面もある。
日経平均株価が過去最大の下げ幅となった8月5日夕、鈴木氏は財務省内で記者団の取材に応じ「政府として冷静に判断していくことが重要だ」と述べ、市場の動揺を牽制した。
日本株の大幅安は米景気の減速懸念が主因だが、日銀の植田和男総裁が7月末の決定会合後の記者会見でさらなる利上げに意欲を示した〝植田ショック〟が政府の資産運用立国に水をさしたとの見方もある。
鈴木氏は8日の閣議後会見で、株価の動向は「様々な要因が絡み、投資家が判断して買ったり売ったりして価格が決まる」との見解を示し、現時点では「具体的なことをする段階ではない」と語った。一連の鈴木氏の対応は「大臣の普段通りの話し方が国民に冷静な対応を呼びかける形になった」(財務省中堅)と好感された。
これに先立つ7日、日銀の内田眞一副総裁が講演会で「不安定な状況で利上げすることはない」と述べ、植田氏の発言を事実上修正しており、日銀が市場との対話に苦慮する中、鈴木氏の発信は重みが増した恰好。
ただ、9月の自民党総裁選に岸田文雄首相が出馬しないため、鈴木氏の退任は「既定路線」(閣僚経験者)。神田氏の後任の三村淳財務官は為替介入に慎重とみられており、政府内には「誰が財務相になっても、財務官から内閣官房参与に横滑りした神田氏が〝影の財務官〟になるのでは」(経済官庁幹部)との見方もある。今秋にかけて、市場の安定化を担う政府の顔ぶれにも注目が集まりそうだ。
「稼げる日本復活、貿易立国を目指す」ニッセイ基礎研究所・矢嶋康次の提言
この記事に関連するニュース
-
日銀、追加利上げ決定へ トランプ氏就任波乱なく
共同通信 / 2025年1月22日 0時6分
-
日本経済の最優先課題、日銀の追加利上げで円安修正なるか【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月18日 14時0分
-
日銀、来週会合で利上げの公算 「緩和度合い調整」の方針維持=関係筋
ロイター / 2025年1月17日 15時23分
-
午後3時のドルは157円前半へ下落、日銀総裁発言「1月利上げに前向き」と受け止め
ロイター / 2025年1月15日 15時34分
-
新たな段階に入ったFRB、不確実性に迷い込んだ日銀~為替を揺らす中央銀行~(愛宕伸康)
トウシル / 2024年12月25日 8時0分
トピックスRSS
ランキング
-
1「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか 2025年の日経平均高値と安値ゾーンを予想する
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 10時0分
-
2主幹事の大和証券もCM見送り=「フジテレビ離れ」止まらず
時事通信 / 2025年1月22日 19時30分
-
3フジ・メディア株「異常な出来高」に潜むシナリオ 堀江氏のニッポン放送買収騒動時を連想させる
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 9時40分
-
430年ぶりの「政策金利1.0%」時代が来ようとも…お金のプロが「住宅ローンは変動型一択」と断言する納得の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 8時15分
-
5森永康平の経済闘論 トランプ政権が日米経済に与える影響 掲げる政策が米国のインフレ圧力に…消費が冷え込む日本に利上げの逆風が
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月23日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする