【財務省】綱渡りが続く経済運営 問われる加藤大臣の手腕
財界オンライン / 2024年11月8日 15時0分
衆院選の影響で、年末にかけて政府の経済運営は綱渡りが続き、加藤勝信財務相の手腕が注目されそうだ。11月に経済対策の財源を裏付ける2024年度補正予算を決定後、12月には25年度税制改正大綱と予算編成が待ち受け、主計局幹部は「かつてないほど厳しい日程だ」と話す。
予算編成作業の日程がタイトなのは岸田文雄前首相が衆院解散した3年前も同じだが、当時は自民、公明両党の議論が紛糾しても「両党幹部が党内で紛糾する意見を取りまとめる力があった」(大臣官房幹部)。だが、今回の衆院選は与党が苦戦し、石破茂首相の政権基盤が揺らげば「さらに綱渡りになる」(同)からだ。
政府は10月11日の閣議で、1月の能登半島地震や9月の能登地域の豪雨災害からの復旧・復興支援など24年度予算の予備費から計約1325億円を支出することを決定。加藤氏は記者会見で能登地域の復旧・復興支援について「被災者の方々の声に寄り添いながら、被災地の復旧と創造的復興を一層加速していきたい」と述べた。
加藤氏の手腕が求められるのは日程管理だけではない。
日銀が3月にマイナス金利を解除し、7月には追加利上げを決めるなど日本経済が「金利のある世界」に転換したことで財政運営では長期金利の上昇に伴い国債利払い費が上振れるリスクを抱えることになった。主計局幹部は「この30年、利払い費を考えずに予算編成ができた。われわれにとって今年は新たな局面だ」と語る。
石破茂首相はもともと財務省に近く、財政規律を重視する姿勢だったが、選挙後も政権支持率が低迷すれば、安全保障政策と同様「変節」し、物価高対策として歳出拡大に転じる可能性がある。この数年は大盤振る舞いが続いた補正予算を25年度はどのくらいの規模で取りまとめるか、加藤氏の手腕が試されそうだ。
BNPパリバ証券チーフエコノミスト・河野龍太郎の提言「ポスト岸田の経済課題」
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1日本のタテ社会に「上の人」がいないと困る訳 人類の進化史に「リーダー」は存在しなかった
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 11時0分
-
2「水素調理」に「水素栽培」…旅館やホテルが続々“水素”を導入するワケとは?【THE TIME,】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月8日 14時0分
-
3「ゴキブリ2000匹と激闘」清掃芸人が見た驚く光景 引っ越してもまたごみ屋敷、再発をどう防ぐか
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 9時20分
-
4ドル売り/円買い介入、 7月11日に3.1兆円・12日に2.3兆円=財務省
ロイター / 2024年11月8日 9時7分
-
5寂しい、寂しい…年金月18万円の80代父、長男一家の近くの老人ホームへ入居も「誰も見舞いに来ません」まさかの暴挙に60代長男絶句【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月8日 11時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください