三菱UFJ銀行が貸金庫窃盗問題を受け、管理体制強化
財界オンライン / 2024年12月27日 13時30分
「信頼、信用という銀行ビジネスの根幹を揺るがすものだと厳粛に受け止めており、お客様や関係者の皆様に心よりお詫び申し上げる」ーこう話して頭を下げるのは三菱UFJ銀行頭取の半沢淳一氏。
24年12月16日、三菱UFJ銀行は元行員による貸金庫からの顧客資産の窃盗事件を受けて、事件の概要や再発防止策について発表した。問題が発覚したのは24年10月31日のこと。貸金庫の中身が減っているのでは?という顧客からの問い合わせからだった。
調査の結果、顧客資産を窃盗したのは、練馬支店(統合した旧江古田支店を含む)、玉川支店で支店の店頭業務責任者、支店長代理を務めていた40代の女性行員であることがわかった。窃盗した資産は投資を含む私的な用途で使ったと供述している。
被害に遭ったのは前述の支店で貸金庫を契約していた顧客のうち約60名で、被害総額は時価十数億円程度。被害が確定できた顧客に対しては、すでに補償を実行している。
なぜ、管理が厳重とされる貸金庫から資産を窃盗できたのか?
貸金庫の開錠には、顧客が持つ鍵と銀行鍵の両方が必要。ただ、顧客が鍵を紛失した時などに備えた予備鍵があり、銀行が保管している。元行員は支店の貸金庫管理の責任者という立場を利用し、予備鍵を不正に使用して顧客資産を窃盗。
誰が鍵を使用し、入室したかという記録は取っていたものの、その運用に甘さがあった形で、「リスクの認識が十分でなかった」(執行役員カスタマーサービス推進部長の向井理人氏)。再発防止策として支店に保管していた予備鍵を本部に集約する。
半沢氏は「一度つくった管理体制を不断に見直す意識に欠けていた」と反省の弁を述べる。自身を含む役員の処分については、真因の分析や再発防止策の実行に取り組む中で具体的に検討するとした。
内部者が犯意を持った時にどう対応するかー。今回の事案は管理体制とともに、社員の倫理観をどう養成するかも問われる問題である。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
三菱UFJ「貸金庫事件」で実在した"黒革の手帖" 元行員は「いくら盗んだのか」をメモにしていた
東洋経済オンライン / 2024年12月18日 7時30分
-
三菱UFJ銀行「半沢直樹」ばりの土下座で済まぬ不祥事 〝リアル〟半沢頭取が苦慮する巨額窃盗の内情
東スポWEB / 2024年12月17日 6時14分
-
三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗…被害額は十数億円? やっと会見の半沢淳一頭取「銀行ビジネスの根幹を揺るがす」
東スポWEB / 2024年12月16日 20時39分
-
貸金庫窃盗、被害拡大の恐れ 三菱UFJ銀行、頭取が謝罪
共同通信 / 2024年12月16日 18時47分
-
自身含む処分、調査進める中で検討=貸金庫問題で三菱UFJ銀頭取
ロイター / 2024年12月16日 16時52分
ランキング
-
1なぜ百貨店は正月に休むのか 「人手不足」説に隠れた各社の真意
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月27日 8時5分
-
2三菱UFJ銀、不具合「ほぼ解消」=サイバー攻撃が原因
時事通信 / 2024年12月27日 19時3分
-
3「軽自動車を国民車に育て上げられた憧れのおやじさん」スズキ鈴木修氏死去にトヨタ豊田章男会長コメント全文
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月27日 19時8分
-
4年金15万円・71歳ひとり暮らしの母「年寄り扱いするな!」と威勢がよかったが…半年ぶりの帰省で目の当たりにした「変わり果てた姿」に43歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 8時15分
-
5「ブラックリスト入り」しようが「借金が少額」であろうが…〈自己破産〉をためらう必要がないケース【元キャリア官僚の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 17時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください